|
癒しLED Ver1
|
|
イルミネーション・フルカラーLED(OSTB5131A)とプラスチック製密封容器を使った
癒しLEDです。 このままお風呂にプカプカ浮かべて使います。
ゆっくりと色が変化して、お風呂に入りながら眺めていると気持ちが癒されます^O^

基板はフタの上に乗せてあるだけ。
イルミネーション・フルカラーLEDは上側に1個、下側に3個

重心が偏らないように電池もこんな風に取り付け

点灯したり消したりは傾斜スイッチ(下の方の3個)でコントロールします。
つまりプラスチック容器の傾ける方向によって動作が決まります。
お風呂に浮かべて使うことを前提にしているので、容器のフタを開けたり閉めたりして
スイッチを入れるのをやめたかったのです。

回路図

傾斜スイッチK1・K2がONになるとLMC555の出力が35分間ONになります。
この間イルミネーションLEDの色がゆっくりと変化します。
色の変化の周期を変更する事はできません。
傾斜スイッチK3がONになるとLMC555はリセットされLEDは消灯します。
使い方

使った容器 unix ware の270ml容器です

|
|