ねこの部屋TOPへ

ドライブレコーダー その2

「DRY-FH200」は2017年9月4日リチュウム電池の不具合によりリコールになりました

  → https://www.yupiteru.co.jp/corp/important/170904.html

<早くページを更新しようと思いつつ1年も経ってからの記録です。悪しからず・・>

FH200はコンパクトでトラブルもほとんどなくわりとお気に入りだったので
リコールになったことはちょっと残念です。
でも最新の新しい機種になって嬉しいようなちょっと複雑な気もします・・・

新しい機種にしてくれるのはいいのですが取り替えるのはかなり手間がかかります。
・DCケーブル(シガープラグコード)
  L字形のUSBプラグの曲がる方向が左右逆なので
  プラグがブラケットに当たって挿せないのです。
  つまりDCケーブルをST1000c用に交換する必要がある
   → これけっこうな手間なんです^-^;;
・取付ブラケットは機種によってまちまち
  以前のブラケットを外して新しいのに付け替えが必要 → これもけっこうな手間

いろいろ考えてST1000cはドライブレコーダーを付けていなかった軽自動車用に
FH200の後継には新たにPAPGOのS30SE(S30+GPS)を購入しました。

3機種を並べてみました。 
今のドライブレコーダーはずいぶん小さく軽くなったものです。


 ざっくり比較してみました



PAPGOのS30を選んだのはセンサーがSONY製で画質が良いらしい
そして記録媒体が64GBまで使用できる点です (ユピテルは32GBまでで)
でも難点がないわけでも・・・
見てのとおり12Vから5Vに変換するDC-DCコンバータがドラレコ直近にありす。
これ結構じゃまになります。
私の場合はFH200のDCケーブルをそのまま使うつもりなので問題にはなりませんが
新規に購入される場合は考慮する点になるかと思います。
GPSは外付けタイプです。外付けタイプの機種であれば機種変してもそのまま使えます。



ST1000cのいいところ悪いところ
・設定は一度すると電源を長期間供給しなくても設定した内容は消えない。
・電源を入れた時(ACC ON)の音が「ピー・ポー」と味気なくうるさい。
・衝撃センサーは標準設定ではちょっとした振動で衝撃を感知する。
 設定を変更した方がよい。取付の問題かもしれないが・・・
・録画中のLEDがちゃんと確認できる。

S30のいいところ悪いところ
・電源を長期間供給しないと設定した内容が消える。
 消えると再設定しないと録画してくれない。
 マニュアルには1週間程度とあるが20日くらいは持つようです。
・録画中のLED表示はあるが本体左側面についていて運転席から見えない。
 画面上の録画中表示「赤い点」でも確認できるが昼間は明るくてほぼ見えない。
・電源を入れた時(ACC ON)の音は軽やかで私には心地よい。
・速度標識を読み取って警告してくれたり前の車が動いたのに自分の車が
 動かないときなど警告してくれる。
 いちいち警告がうっとうしいとの書き込みもあるようだけど、ちゃんと動作
 してるという確認にもなる。人が見落としてしまいそうな速度表示を読みとる一方で
 でかでかとした標識を無視することも多々ある。
 GPSをつけていると速度オーバーを検知してくれる。


ドライブレコーダー購入時のポイント
1.FH200も含めて感じていることは「
ちゃんと録画してくれている」ということ
  いつの間にか録画が停止してて、もしもの事故の時に時録画できていなかったでは
  なんのためのドライブレコーダだかわかりません・・・・
  録画中のLEDが常に運転席から確実に見えることは意外と必要と私は思っている。

2.画素数は200万画素フルハイビジョンであればナンバープレートの判別は問題なく
  できるのであまり高画質にこだわる必要はないと思う。
  画素数が多くなればなるほど録画容量も増えて録画時間が短くなるし。

3.最近はあおり運転にも注意が必要となり後方のドライブレコーダーの必要性も
  感じています。後方カメラ付きのお高いドライブレコーダーを購入するか
  2台別々に取り付けるという方法もあります。
  私は後者です。普段は全方カメラのみでちょっと遠出するときはekワゴンの
  ST1000cを外してデリカの後方にセットしてます。

その他
 ドライブレコーダー本体も小さくなりルームミラーの後ろにすっぽり隠れて
 しまうほど。本体が小さくなった分画面も小さいので明るい昼間は画面が
 ほとんど見えない。まあ画面が見えなくても特に不便を感じたことはないけど
 気になる方は大きめの画面の機種にした方がよいかも・・・

メーカに望むこと
 ドライブレコーダーを変えるときに面倒なのがブラケット。
 各社まちまち、機種ごとにまちまち
 統一ブラケットなるものがあるといいんですけどね、メーカーさん


実際の取り付けはこんな感じかな。写真に撮るのはなかなかむつかしい??・・・
デリカD5に取付け PAPAGO S30SE
FH200と同じように磁石で引っ掛けてい
ます。DCケーブルはFH200の物を流用
ekワゴンに取付け ST1000c
PAPAGO S30付属のDCケーブルを使用
USBコネクタはちょっと細工が必要です



   
旧ドライブレコーダーDRY-FH200 はこちら ↑ ページ先頭へ