12月28日 |
年末を迎えたねこちゃんたちの様子です。
人間はこの時期あわただしく動きまわるのですが
ねこちゃんたちはいつもどおり
朝はストーブの前でまったり。

まろんはイスの上にいます。

我が家で一番早く日のあたる場所です。
このイスは早い者勝ち!

座布団は取れなかったけどここでも気持ちよさそう。

日の当たる午後はお昼ねタイム


新しい箱ができるとすぐに入るのはまろんです。

いたずら好きです。

立ち上がるのも得意なんです・・

|
12月18日 |
ごはんの時とこたつの中以外でこんなに近くにいるのはまれなことです。

でもはなちゃんはやっぱり気になるようです。

はなちゃんは向きをかえてしまいました。よくけんかしなかったものです・・・

|
12月17日 |
この12月はあまり天気がよくありません。
薄日は差していますが寒いのかみんな丸くなっています。

|
12月14日 |
はな(左)が寝ているところへかんな(右)がやってきました。

あまり仲のよくない二人。こっちにこないで!と意思表示しています・・

|
12月7日 |
最近またここに上がっては遊ぶものを探します。

ひもやリボン、お気に入りを見つけてはここから落として遊びます。

|
12月6日 |
お風呂の足拭きマット。毎日だれかがここにいます。
いつも人間様はねこちゃんに遠慮しながら足をふきふきします(^o^;)

|
12月2日 |
外の足場も取れて久々のいい天気。ねこちゃんたちもいつもの日向ぼっこです。

|
12月1日 |
まろんは階段の手すりが大好き。2時間でも3時間でもへっちゃらです・・

|
11月20日 |
今日も朝から二人そろってストーブの前に。

どうですこの後ろ姿・・

|
11月15日 |
そろそろストーブをつける季節

になとかんなはストーブの前がだ〜いすき

|
11月12日 |
さわられるのは苦手ですが人のそばに来るのは好きなんです。

写真を撮ってもらうのもまんざらでもなさそうです・・

|
11月11日 |
目線の先は・・

はなちゃんが毛づくろいを

でも外の様子も気になるようです。

まろんもやって来て外をチェック!・・

|
11月8日 |
夕食のあとのリンゴをおねだりに来ました。
リンゴとヨーグルトをおねだりする時はイスにあがって目を細めて
ちょうだいと言わんばかりにじっと顔を見つめます。
もうあげずにはいられません・・

|
11月7日 |
ねこちゃんのトイレをそうじしていたらズズッっと妙な音が・・
になちゃんが花の台を押す音でした。
後ろからもぐりこんだようです。

手をなめていたかと思ったら・・

つぎの瞬間はズーズー
おなかのお肉が少々気になりますが^-~;;

向きをかえてこっくり、こっくり

なかなかの悪です・・

|
11月4日 |
2Fの屋根の職人さんが気になります。
首をなが〜くして不思議そうな顔つきです・・

|
11月4日 |
先週から外で工事が始まりました。
ねこちゃんたちは音がするとすぐに隠れてしまい落ち着きません。
今日は工事もなくいい天気。久しぶりのひなたぼっこです。


|
11月2日 |
ねこタワーが壊れてしまったので直していると
まろんがやって来てじゃまをします。

上にあがってみたり

曲芸をしてみたり おっとっと・・っと

興味しんしんです。

|
10月27日 |
になとかんなが我が家に来て今日で3年になりました。
きっと我が家なら大切に育ててくれると思ったのでしょうか。
になは5.7kg、かんなは4kgちょっとになりました。
よくけんかもしますがとてもなかよしの二人であまえんぼです。
になは腎臓を悪くしているかもしれませんがいつまでも元気でいてほしいと思います。
これは3年前に庭に捨てられた頃の写真です。

これからのシーズンまたこんなかっこうを見せてくれるでしょうか。
「正直すまんかったねこ」の練習開始です。

|
10月14日 |
日差しがここちよく感じる季節になると寄り添うふたり。



|
10月11日 |
はなちゃんはよくこんなかっこうで寝ますがまろんは初めてです。

やっぱりこっちのほうがあってるかな・・

|
10月4日 |
まろんが我が家にやって来て今日で2年になりました。
まだだっこはできません。
さわられるのもあまり好きではありませんが
ときどきゴロゴロと言いながらスリスリしてくれます。

夕食前はこんなパフォーマンスをするのが日課に・・

ケージの中とねこタワーが大好き。

いつも一番高いところで寝ます。

落ちそうですが落ちたことはありません・・

高いところから見下ろすのも大好き!

はやくだっこができるようになるといいんだけど・・。
|
9月18日 |
まろんが下りたそうにしていますがになが気になります。

すきをみて下りますが・・

になのパンチをくらいあえなくここから飛び下りることに・・

|
9月16日 |
種まきから水をかけて育てた北海道産のねこ草。ちゃんと育ちました。
そして嬉しいことにねこちゃんたちはこのねこ草を食べてくれましたよ。

になちゃんの爪とぎ。
爪とぎをする時はけっこうすごい顔をしているのですがカメラを向けると
ふつうの顔にもどります。すごい顔つきはなかなか撮れません・・

まろんがかんなのしっぽで遊んでいます。

|
9月12日 |
あっちむいてホイ!

|
9月10日 |
ちょっと涼しい朝。寒そうだったのでざぶとんをかけてもらいました。

|
9月2日 |
全員が一列に並ぶと絵になるでしょうか・・

|
8月31日 |
ストラップで遊んでみようかなぁー

|
8月28日 |
久しぶりにまろんがはいっています。

我が家のねこちゃんたちは市販のねこ草をたべてくれません。
たべてくれるかどうかはわかりませんが北海道からニャッパを
取り寄せてみました。するとさっそく箱の間で寝ています。
葉っぱが育ったらたべてくれるかな・・

|
8月22日 |
箱の中で気持ちよさそうにしていますが・・

になちゃんにはちょっと小さいようです。

ほらね。こわれちゃったでしょ・・

|
8月21日 |
この夏はわりとすごしやすい日が続いています。
そのせいかこんな寝姿はめったに見られません・・。

|
8月19日 |
なにげにタッチ!

|
8月16日 |
お水は決まってここで飲みます。
牛乳やりんごをもらう時もいつも同じ場所でないとおちつきません。
ものすごいポリシーみたいなものを感じます・・

ねこのおうちが・・

屋根もこれではただのふたですね・・修理しなくっちゃ!!

|
8月11日 |
台風の翌日は少し涼しい朝。ざぶとんの上がいいようです。


まろんはここから見下ろしています。

このポーズやっと撮れました・・

|
8月10日 |
今日の朝は台風が四国に上陸。
香川県に最も接近している頃の我が家ではこのとおり・・

なかよしです。

はなちゃんもここに!

まろんはここにいました・・

どっちにしようかなぁ〜

こっちがいいかなぁ〜

う〜ん・・

やっぱりこっちにしようっと・・

|
8月7日 |
はなです。家族の仲間入りをして今日で7年になりました。
いじめられっ子ですがとてもあまえんぼなんです。

|
8月6日 |
これはまろんですよ・・

|
8月3日 |
朝のひとときはピアノの上

まろんはここに

新しい箱を置くとすぐにまろんがはいります・・

|
7月31日 |
さちです。家族の仲間入りをして今日で9年になりました。

|
7月30日 |
今日も朝ごはんのあとは箱の中に・・


|
7月28日 |
朝ごはんのあとはこの箱へ

ちょうどよい大きさなのでしょうか・・

はいり心地もよさげです・・

写真写りの悪いかんなですが、ちょっとかわいく撮れたかな・・。

|
7月24日 |
今日はピアノの上に。

|
7月22日 |
はなちゃんです。

まろんはケージの中が大好き。

|
7月18日 |
窓の外を眺めていたので

写真を撮ろうと近づいたら

ドアップになってしまいました・・

ちょっとボケた写真もいいかも・・

はなちゃんは敷居を枕にするのが大好き!


写真を撮っていたら

まろんがテーブルの下から飛び出してカメラのストラップをひっぱります。

そのうち顔を洗いはじめましたがストラップは放してくれません

|
7月16日 |
まろんがちょっかいをしたそうな顔をしています。


10分後・・ 箱の中にはになが

テーブルの下でまろんが寝ています。

気持ちよさそうです。


夕ごはんのころになるとまろんが箱の中に

かんなも仲間入り

今度は二人そろって顔を洗いはじめました・・

|
7月15日 |
朝ごはんを食べたばかりなのにもう寝ています・・


|
7月12日 |
まろんはあまり水をのみません。
ちょっと高いのですが"飲みっぷり"がよくなるというボウルを買ってみました。
"飲みっぷり"はまだわかりませんが"はいりっぷり"は上々のようです・・^-^;;

|
7月12日 |
ソファーを枕に器用に寝るのが得意なまろんです。


|
7月11日 |
になが毛づくろいを始めるとまろんが降りてきました。

ちょっかいだしてみようかなぁ〜

ちょっと!!

クンクン・・

ちょっと ちょっと!!

なあに・・

?・・・

|
7月7日 |
今日もお出迎えしてくれました。



|
7月5日 |
夜中に重くて目がさめると・・

|
7月2日 |
まろんはよくこんな格好をしてくれます。

チュ!・・??

|
7月1日 |
はなちゃんの得意のポーズです。

|
6月29日 |
になちゃんが久々にタワーに

するとまろんが降りてきました

になに近づくと

いきなりパンチが・・

まろんはびっくりして飛び降りてしまいました。

|
6月28日 |
になちゃんも時々上がるようになりました。

|
6月26日 |
箱が大好きなかんなです。小さくてもおかまいなし。

でもやっぱり小さいと思うんだけど・・

|
6月18日 |
朝ごはんのあとはひと眠り

|
6月15日 |
おなかの毛づくろいはおなかがプヨプヨなので
かべにもたれないとできません・・。

|
6月9日 |
あそぼーってリードでさそってもしらんぷり

なのでリードの先をになちゃんにつけてみましたが・・

まだねむいようです。

|
6月7日 |
まろんです。またゴミ袋でうっとりと・・^-^;;

|
6月5日 |
になちゃんは門の音がするとこうしてお出迎えに来てくれます。

両手をついてくれたり

カメラを向けると視線をそらせますが
ちゃんと顔をみておかえりなさいと言ってくれるんです。

|
6月4日 |
かんなが箱にはいるとまろんがすぐにやって来ます。

まろんも大好きな箱なので気になってしかたがないようです・・

|
6月4日 |
こうしておとなしくしているといいのですが花を抜いたり
物を落としたりよく悪さをして怒られます。

|
6月2日 |
暑さが落ち着くとやっぱり座布団があったほうがいいみたいですね。


|
6月1日 |
今日は暑かった! 最高気温32.9度
ねこちゃんたちもこのとおり。





|
5月31日 |
まろんはけっこうおとっちゃま!
「おとっちゃま」っておとうちゃまとはちがいますよ・・
香川の方言で臆病者というような意味です・・

外の虫たちや、なれた家の中でさえ恐る恐る歩きます。

ほかのねこたちが無視する物でもこんなにひっぴり腰に・・

びっくりして垂直飛びもよくしますよ^-^;;

夕方は4人で井戸端会議でもしているのでしょうか・・・?

|
5月27日 |
そろそろこんな格好で寝る気温になってきたのでしょうか。


になとまろんはよくこうして外を眺めています。

まろんは植木鉢のなくなった棚によく上がるようになりました。

|
5月21日 |
市販のねこ草は食べてくれませんが

生け花の葉っぱを食べることがあります。


|
5月13日 |


|
5月9日 |
毛づくろいでもしていたのでしょうか・・

でもだんだんと・・

そのまま寝てしまいました。

|
5月8日 |
かゆいのかしきりになめています。

かんなが来ても

はなが来ても

はなはここに上がってまろんといっしょに見ています。

|
5月7日 |
ふとんの中にもぐり込んでいるのはさちです。

|
5月6日 |
ねずみのおもちゃで遊んでいますが

こんなかっこうもしてくれます。

|
5月5日 |
我が家のまろんにはちょっとした特技が・・
牛乳がもらえるのがわかるといつもここに上がります。

そしてレンジがチンと鳴るのを待ちます。
よし! と言うまでここから降りません。

よし! と言われたら降りて牛乳を飲みます。
時々フライングしますがその時はもう一度上がりなさいと言うと
ちゃんとやり直しができるんです。すごいでしょ!

|
5月4日 |
一日1回はいっしょの時を過ごします。

|
5月3日 |
ねこのお家をいただいた方からねずみのおもちゃもいただきました。

さっそく3匹がやって来てなになに!と興味しんしんです。




|
5月1日 |
になの寝顔。になは腎臓を悪くしているようです。

になはとてもあまえんぼ。 だっこがだ〜いすきなんです。

一日でも長生きしようね。

|
4月27日 |
夜中に重くて目がさめると布団を占領されていました。
私の寝るところがありません・・

|
4月26日 |
になもねこのおうちによく入るようになりました。

でもまろんはいつもおうちをかじっています。

|
4月24日 |
この箱、実はかんなのお気に入りの箱

まろんはかんながいるのに気にせず遊んでいます。

するとかんなのパンチが・・

|
4月23日 |
ねこパジャマから開放されました。



|
4月17日 |
ねこパシャマが届いたので着せてみました。

サイズはわりとぴったり

パジャマを着るとちょっと歩きにくそうです。
そしてなんとなくおとなしくなったような・・でもちょっと笑えます。

|
4月14日 |
お風呂の時間になると足拭きマットが暖かくて居心地がいいようです。

やっぱりきょうだいは仲がいいですね。

|
4月12日 |
になはアレルギーがあるのかいつも体をなめまわしてしまいます。
今は薬が飲めないのでなめ防止にとりあえず着させました。

|
4月11日 |
これはになちゃんです。

これはかんなです。

よっこいしょ!

よっこいしょっと・・

まろんが下から見ています。

|
4月10日 |
今日はまろんの2才の誕生日。
我が家のねこで誕生日がわかっているのはまろんだけ。
まだだっこはできませんがいたずらが大好きでとても表情が豊かです。






|
4月7日 |
キャットタワーが届き箱を開けるとさっそくまろんがはいります。

中でごそごそしたり箱をかじったり

箱の中でころげ回っています。

かんなも箱の中にはいっています。

になとまろんは組み立て中のタワーに上がって遊びはじめます。


|
4月7日 |
になは寒がりなのでストーブの前がだ〜い好き。

|
3月23日 |
かんなはお昼ね中。
 その横でまろんはじ〜っと何かを見つめています。


|
3月18日 |
畳の表替えが終わって荷物を戻しているとねこちゃんたちは
おもしろがって中に入ったり上がったり。

 そのうちレスリング?を始めました・・


|
3月17日 |
「眠り猫」を連想しませんか?
 こちらはちょい悪顔ですかね・・

|
3月16日 |
ねこタワーを分解しているとまろんが邪魔をしにやって来ます。


|
3月15日 |
兄と妹、姉と弟、どちらかわかりませんがとても仲良しです。


|
3月10日 |
ずり落ちたままあおむけで寝ています。

|
3月3日 |
になちゃんです。お日様がまぶしいのでしょうか・・

ソーラーパネルにも興味しんしん。

こんなおどけた格好までしてくれました・・

|
2月28日 |
さちです。ストレッチ中・・?

|
2月25日 |
かんなは箱でストレス解消中。まろんはちょっかいを出しています。
 油断したすきにパンチ!をくらいます・・。

|
2月24日 |
になとかんなは日向ぼっこ。
 まろんもちゃんとここにいました。

午後になると三匹がお昼ねです。
 まろんもやってきたので座布団をだしてもらうと
 このとおり
 はなちゃんもすぐそばで日向ぼっこです。

|
2月22日 |
2月22日はねこの日ですね。毎日ねこちゃんたちに癒されてます。感謝

|
2月20日 |
になちゃんは手足がなが〜〜いです。

|
2月19日 |
葉っぱが気になります。



|
2月14日 |
今日もおうちをかじっています。
 手を出したり

ちょっとうっとり・・
 はなもねこのおうちが気になります。
 になも入っています。

|
2月13日 |
知り合いの方からねこのおうちを頂きました。

さっそくまろんがかじっています。


|