12月13日 |
かんなにちょっかいをしたそうなまろん。

かんながここに来るとまろんも。

でもかんなは遊んでくれそうにありませんね・・・

|
12月12日 |
12月も晴れの日が少ないこの頃です。
つかのまの陽射しがある時はねこちゃんたちも気持ちよさそうです。

|
12月9日 |
アンテナを組み立てているとまろんがおじゃま虫にやって来ました。

になもちょっと気になるようです。

まろんはマイペースで遊んでいます。


になはあんまし興味なさそう・・・
耳の後ろがかゆい!と行ってしまいました・・

|
12月6日 |
さちはいじけてこんなところでお昼ごはんを・・・。
まろんはおこぼれがないかじっと見上げています。

|
11月28日 |
昨年より2週間以上遅いですがそろそろストーブをつける季節。
寒い朝はさっそくストーブの前です。

この子たちはストーブ大好き! どうですこの距離・・・

意外と寒さに強い(?)まろんはここにいました。

11月は天気の悪い日が続いています。お日様がここちよい貴重な時間です。

でも午後はまた雨の降りそうな天気。
ねこちゃんたちはこたつの中へ。さちもいるのですが暗くて写りません・・・

もうじき夕ごはんなのにみんなまだこたつの中。
はなちゃんはストーブをひとりじめ。はなちゃんもストーブが大好きなんです・・

夕ごはんの時間になると
ごはんちょうだい!ちょうだい!・・と おねだりです。

さあ、みんなそろって夕ごはん。

|
11月27日 |
だっこのできないまろんですが時々こうしてボディタッチをしてくれます^o^
でもツメがたって痛いんです・・^-^;;

|
11月26日 |
今日は「いい風呂の日」だそうですね。
だからでしょうか・・お風呂のふたの上に乗っています^-^;;
でも、我が家のねこちゃんたちは一度もお風呂に入ったことはありません。
とっても気持ちんよかぁ〜なんですけどね^o^ 今日も雨でさむ〜い

|
11月25日 |
今日はポツポツと雨が降ったりやんだりとちょっと寒い。
ちっちゃなヒーターをつけていたらいつの間にかここに・・・

はなちゃんはずっと椅子の上で丸くなってます。

|
11月17日 |
はなとかんなは朝ごはんを食べるとすぐここに。
でもこの頃はお日様が出ない日が多くてちょっとかわいそう・・・。

|
11月14日 |
今日も新しい箱をみつけてやって来ました。

ちょっと小さいですがなかなかよさげです・・・

|
11月12日 |
11月も半ばだというのに暖かい日が続いています。
人間は夜もまだ寒さを感じるほどではありませんが
ねこちゃんたちは暖かい足拭きマットの上がいいようです・・・
今年もこんな季節になったんですねぇ・・・

|
11月4日 |
そろそろこたつが恋しい季節。我が家も昨日こたつを出しました。
まろんはごはんを食べ終わると速攻でこたつの中へ。
朝も昼も夜もこたつの中です・・・

になもこたつは大好き。

|
10月19日 |
カラーボールには興味のない になとかんなですが
銀紙を丸めたボールで遊ぶのは大好き。
どちらが先に手を出すか・・・

しばらく動きがありません。まろんもやって来て様子を見ています。

|
10月29日 |
今日も午後は暖か。気持ちよさそうです。

ちょっと椅子からずり落ちそうですけど・・・

一人のようですがかんなもいました。

やっぱりなかよし。

|
10月27日 |
にな・かんなが我が家に来て4年になりました。
とても仲がよくていつも寄り添っています。
我が家に捨てられた時もしかしたらどちらか一方はもらわれて
離れ離れになっていたかもしれなかったのです。
こんな姿を見るとあの時もらわれなくて本当によかったと思います。







時にはじゃれあったり・・

になは腎臓が悪くアレルギーもあります。いつまでも元気でいてほしいです。

|
10月19日 |
はながここにいる時は

たいていまろんがここにいます・・・

|
10月13日 |
10月も半ばになって夜はひんやりするようになりました。
そろそろ暖かい場所がいいのでしょうか・・・
はなちゃんの特等席です。

|
10月12日 |
何が気になるのでしょうか?
ケージの上には今までだれも上がらなかったのに・・

安定感は悪そうです。

|
10月6日 |
気持ちよさそ〜ですが上からみるとすごい格好してます。
ちょっとお見せできないのが残念ですが^-^;;

|
10月4日 |
まろんが我が家に来て3年になりました。
この一年で撫でてもらうのはだいぶ馴れましたが
まだまだ抱っこはできません・・・
好奇心旺盛でいたずら好きです。

|
10月3日 |
毛が白いと夕方でうす暗くなっても写真にはバッチリ写ります。

|
10月1日 |
☆ いたずら ☆
毛づくろいに夢中でトイレットペーパーの芯には無関心のようです。

ちょっと足に。 なにか変だぞ・・・

?・・・

?・・・

やっと取れた・・・

怒ってます。

かんなはとばっちり・・・

耳のうしろがかゆいなぁ・・と、かきかきしながら一部始終を見ていました。

|
9月21日 |
もうちょっとで夕ごはんです。

|
9月17日 |
まねきねこ・・・ でも寝ていますね(^-^;;)

|
9月XX日 |
イタタタ・・! いえいえ痛くはありません。
ちゃんと力の入れ具合はわかっているになちゃんです。
でも爪は切らなきゃね・・・

|
9月13日 |
普段はこうやって外をながめていますが

立ち上がって見るのも得意なんです。

|
9月11日 |
大地震に備えてコツコツと額のガラスをアクリルに交換しています。
そんな時はまろんがやって来て現場監督をしてくれます。


|
9月7日 |
よくありそうだけどなかなか写真に撮れないんです・・。

|
9月4日 |
お腹の毛づくろいはけっこう大変なんです・・・

|
9月3日 |
にらめっこ!

|
9月2日 |
8月1日はここかな・・

8月2日は、えっ〜と・・・

|
9月3日 |
まろんがちょっかいを出そうとしています。

まずはここに上がって様子を見ます。

ころあいをみて・・・

こんどはこっちから・・・

|
9月3日 |
今日もねこハウスでお昼ね。でも耳がはみだしてますね・・・

|
8月20日 |
ねこちゃんたちのごはんは一日に4回。
朝・昼・夕と夜の9時頃の夜食。
午後の8時を過ぎるとねこちゃんたちはここに集まってごはんを待ちます。

|
8月19日 |
もうすぐ夕ごはん。
はなちゃんは自分の食べる場所をキープしています。

|
8月17日 |
今日は午後から雨が降って急に涼しくなりました。
ちょっと涼しいとねこちゃんたちもソファーの上がいいみたいです。

|
8月15日 |
崖の上から遠くを見つめるような
そんな昔のアニメを思い出してしまいます・・・・

|
8月7日 |
はなちゃんが我が家に来て8年になりました。
あまえんぼでトイレの中でだっこするのが大好きです。
一日に歩く距離がいちばん長いのもはなちゃんです。
とにかく家の中をあちらこちら行ったり来たり飽きもせず歩きます。
思わず万歩計をつけてみたくなります・・^-^;;

高松は7月29日から10日間連続の猛暑日が続いています。
ねこちゃんたちもごはんの時以外はずっと寝てばかりです。





・・・・ ^-^;;


|
7月31日 |
さちです。 我が家に来て今日で10年になりました。
玄関のベルが鳴るとお出向かいに行く特技はまだまだ健在です。
ちなみにほかのネコちゃんたちは一目散に逃げてしまいます・・・

|
7月30日 |
お昼近くになって暑い暑い。
連日の暑さでねこちゃんたちも省エネモードでしょうか
このお昼ごはんの食べ方どうです・・・

かなりボロボロになったねこハウスですがこの頃になちゃんがよくはいります。

前足の肉球。

後ろ足の肉球もかわいいでしょ・・・

今日も朝から暑い!
朝からもうこのかっこうです。

|
7月29日 |
もうすぐ夕ごはん。
みんなそれぞれに待っています。みんないっしょに写るのはなかなかありません。

|
7月21日 |
気持ちよさそうに寝ていますが

実はこんなすごいかっこうです ^-^;;

|
7月17日 |
まろんの得意な寝かたです。

おなかとあんよがかわゆい・・・

まろんはこうやってちょっかいをだすのが大好き。

|
7月15日 |
朝ごはんの後は箱にはいっています。

なんとなく・・・

ちょっとだけ遊んでみたい・・・

とりあえずこうして・・・

まろんはちゃっかりここから見ています・・・

|
7月12日 |
真夏日の暑い時でも新しい箱の中にはいりたいようです。
でもちょっと小さいような・・・
お尻が下まではいらずに逆立ちのような状態です^o^;;

向きをかえてまんぞくそうです。

|
7月6日 |
こんな物も大好きです。

|
7月4日 |
ちょうど良い棚を置いてもらって窓から外が見やすくなりました。

|
7月4日 |
お部屋の模様替え中です。
いつもまろんが現場監督にやって来てはじゃまをします・・・


メジャーは大好きなんです。

になも机の上のチェックです。

机を組み立てるレンチにも手がでます。

廊下に物を置くとこのとおり・・・

かくれんぼもできます・・・

|
7月1日 |
新しい箱はすぐにチェックしに来ます。
でもちょっと小さいようですね。

そこでかじってみることに。

できぐあいはこんな感じかなぁ〜・・・

|
6月30日 |
最近はねこちゃんにソファーを占領されっぱなしです。

|
6月14日 |
「はっきょ〜い」 似てないか・・・

おなかなめなめポーズ。最近よく目にします^-^;;

|
6月11日 |
最近あまり遊ばない「にな」がやっとその気になったのに・・

すぐにまろんがじゃまにはいります・・・。

|
6月9日 |
久々にこのポーズ。
昨年の練習不足か「正直すまんかったねこ」にはまだまだ及びません^-^;;

|
6月8日 |
昼前にやぶの中で動けなくなっていたのを見つけてつれ帰ったけれど
小さな命を救ってあげられなかった。
我が家の一員になって元気に走り回ってほしかったのに・・・。
この子は「ろくは」と名づけてあげた。 天国で幸せに。

|
6月2日 |
ヒヨドリの巣立ちの日でしょうか。
いつになくキー・キーと鳴くのでねこたちも気になります。

今日もまろんは・・・

|
5月31日 |
カラーボールで遊ぼうと誘ってみます。

その気になるとテーブルの上で臨戦態勢。

ボールを投げると・・ ナイスレシーブ! うまいでしょう・・・

サッカーも上手なんですよ・・・ シャッタータイミングが難しいけど(^-^;;)

|
5月22日 |
この5月は暑い。はなちゃんの得意ポーズのでる季節になりました。

|
5月21日 |
顔が悪になっています。金色のあれをくわえて走りまわるのが大好き。

|
5月18日 |
寝ている時にちょっといたずらをしてみましたがやっぱり眠いようです。

でもいつの間にかちゃっかり折り曲げていたりして・・・

|
5月12日 |
まろんが下をのぞき込んでいたので

カメラを向けると

パンチをくらってしまいました。

新しい箱にはすぐにはいります。

になとさちも見物。

はいり心地は?

なかなかよさそうです・・・

|
5月9日 |
夕ごはんの前のひと時。
パンの袋などをしばっているあれの大きなもので遊びに誘ってみました。

かんなは手でタッチ。

まろんはブルン!ブルン!と首が回ります・・・

|
5月4日 |
まろんは掃除機が近づいてもへっちゃら。

横でブンブン音がしててもこのとおり余裕です。

でも時々ビックリすることもあるようです・・・

|
4月30日 |
朝ごはんのあとは自分のお家にはいるのがこの頃の日課です。

ねこちゃんたちの夕ごはんの時間。
はなはネコタワーのまろんが下りるのを待っていますが・・

急にまろんが向きを変えてはなちゃんびっくり!
背中の毛が立っています・・・

この続きの写真はありませんがなにごともなく
いつものようにはなちゃんはネコタワーで夕ごはんを食べました・・・
|
4月28日 |
このところの初夏の陽気でねこちゃんたちも床にゴロン。

まろんもこのとおり^-^;;

になは椅子の上からしっかりと見ています・・・。

|
4月24日 |
なかよくお昼寝ではありません・・
はなが寝ているところへになが割り込みました。

迷惑そうなはな。ちょっとちっちゃくなっています。

そのうちだんだんとになに押されてエビのようにまぁる〜くなっています。

さらに押されて・・・

はなちゃんかわいそう〜〜・・

|
4月21日 |
さっきまで毛づくろいをしていたのですが
両手を上げたまま固まっています。

になが横を通っても

通りすぎたあとも・・・ どうしたのでしょうね??

|
4月16日 |
なかよくお昼寝のようですが・・

かんなが耳元にかみついています。

今度はのど元に・・

になが反撃に出ると

かんなはおこって飛びおりてしまいました。
せっかくなかよく寝てたのに。かんながいなくなってちょっとさびしそう・・・

|
4月15日 |
になとはまろんはそろって朝食のあとの一眠り。

|
4月10日 |
今日はまろんの3歳の誕生日。
まろんは表情が豊かでいたずら好き。そのしぐさにいつも癒されます。
少しだっこもできるようになりました。

ふすまを器用にちょこっと開けては

手を入れていたずらします。

|
4月5日 |
荷物が届くと真っ先にやって来るのはまろん。


かんなも箱にはいりました。
ちなみにこのロープはネコタワーのぼろぼろになった縄を
取り替えるために取り寄せてみました。

|
4月4日 |
4月は暖かな朝が続いていますが我が家はまだまだストーブが活躍。
そんな朝まろんもみんなといっしょにストーブの前にいます。

|
4月3日 |
かんながここまで上がるのは初めてかも・・・

ちょっと大きな荷物が届きました。さっそくまろんがやって来ます。

立ち上がって箱をかじるのも得意なんです。

|
3月28日 |
毛づくろいをしているになにまろんがちょっかいを。

ちょっと反撃に出ますが

やっぱり毛づくろいが優先のようですね・・・

|
3月30日 |
3月も終わりになるとカーテン越の陽射しの方がここちよさそうです。

|
3月27日 |
窓の外が気になるのでしょうか?

|
3月21日 |
朝も暖かくなってくるとまろんの得意ポーズも・・・

|
3月19日 |
ビニール袋も大好きです。

|
3月17日 |
今日もストーブの前で温まっています。
になちゃんの顔はまるでおむすびですね・・・

|
3月16日 |
ねこのひげはみんなりっぱですがなかなかうまく撮れないんです・・・

朝食の準備をしている時もテーブルに上がるまろん。
しかられても平気です。でもちょっと遠慮がちなところがなんともいえません・・
まろんだけはここに上がるのを黙認されているようです。

|
3月13日 |
これはになとまろんです。
こうしてならんでいる写真を撮ったのは初めてです。

|
3月11日 |
さちは外を眺めるのが好きなんです。
よく玄関を開けた瞬間に脱走もしますが・・・

|
3月6日 |
ストーブからの距離に注目。
になとかんながストーブの前にいる時は、はなとまろんは椅子の上。
この頃の朝の様子です。

|
2月25日 |
お日様がここちよさそうです。

|
2月23日 |
早く戸を開けて・・と毎朝じっとここで訴えます。

戸を開けてあげるとすたすたと椅子を目指します。

日が当たり始めるまでじっとここで寒さを我慢します。

でも日の当たる頃にはだれかに横取りされているのです。
いつも頑張って一番乗りするはなちゃんがちょっとかわいそう・・・

|
2月22日 |
にゃん・ニャン・にゃん。今日は「ねこの日」です。
毎日ねこちゃんたちにいやされています。いつもありがとう(^-^)
そして四国地方は「春一番」も吹きました。
そんな日の夕食前の一コマ。ねこちゃんたちはごはんの催促です。
になちゃんはウンガー・ウンガーとだれよりもおねだりします。

朝ごはんのあとはここに上がっていたずらをします。
リボンをくるくる巻いたのが好きなんです。

でもお菓子の袋なんかをしばっている金や銀色のあれが一番好きかも・・

|
2月18日 |
になの格好にはいつも笑ってしまいます・・ ^-^;;

あれっ! うしろ足が見えませんねぇ^-^;; おなかが・・・

|
2月15日 |
両手を伸ばしてお日様が気持ちよさそうです。

|
2月8日 |
かんなは椅子の上でへそ天

になは座椅子で毛づくろい。おなかがプヨプヨ^-^;;

|
2月7日 |
こたつに座っているとゴロゴロとのどを鳴らしながら
足ふみをして遠慮がちにあがってくるようになりました。
少しづつですがだっこができるようになりました。

|
2月4日 |
新しい箱にはすぐにはいらないと気がすみません!


|
2月4日 |
まろんのあくび。
なんでもないあくびも写真で1コマだけ見るとすごい・・

|
2月1日 |
いつもながらなかよしです。

|
1月27日 |
冬の間は寒いのかあまりねこワーに上がりません。
でも今日は全国的にとても暖か。ここ高松も15度を超えました。
部屋も暖かくなって久々にねこタワーでくつろいでいます。


|
1月25日 |
木にとまっている小鳥が気になります。

でもイスの上のかんなも気になります。

ほかにもいろいろ気になります・・

お昼ごはんのあとはお昼寝。イスの下ではニャッパも日光浴。
冬は育ちが遅いので天気のいい日はお日様に当ててやります。

|
1月16日 |
まろんです。またごみ袋の中にはいっています・・
実はこのごみ袋が大好きなんです^-^;;

|
1月11日 |
北海道からニャッパが届きました。
箱をあけるとさっそくまろんがはいっています。 市販のねこ草は食べませんがニャッパは食べてくれるんです。

になもやってきました。

「早くニャッパが食べたいにぁ」と言ったかどうかはわかりませんが・・
今の時期は種をまいてから食べられるようになるまで2週間ちょっと。

|
1月10日 |
一番早く日の当たるこのイスは早い者勝ち!
かんなはあきらめて退散。

今度はにながやってきてイスをあけろとでも言っているのでしょうか・・

はなは怒っています。

になもこのイスをあきらめたのでお昼近くまで日向ぼっこができました。

プラスチックのハンガーにかみつくまろん。

ほかに気になることがあっても放してくれません。

になちゃんもやってきましたよ・・・

|
1月08日 |
まろんはいたずら好きで遊ぶのが上手です。


日差しのある午後はみんなお昼ねです。

|
1月07日 |
になとかんなはやっぱりストーブの前が大好きです。

|
1月05日 |
あけましておめでとうございます。
今年も我が家のねこちゃんたちをよろしくお願いします。
今年ははなちゃんでスタートです。
はなも本当はストーブの前が好きなんです。
でもいつもになとかんなに占領されてなかなか近づけません・・

昨年の夏をすぎた頃からトイレでだっこするのが好きになりました。
トイレにはいるとすぐにやって来て大きな声でにぁ〜と鳴きます。
ドアを開けると中にはいってひざにだっこ。
5分もだっこするとたいていは満足しますが
時には15分も20分も下りてくれないこともあります。
出かける前だったりすると予定がくるってしまうことも・・
普段はあまりだっこしませんが本当はあまえんぼうなんです。
|