2016年へ
 2015年
  2014年へ
  2013年へ
雑記帳

ブログじゃないけど記録に残しておきたいもの
そんなものを気の向くままに書いています。




2015年12月25日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が3円下がって
レギュラー1リットル
128円に。

資源エネルギー庁が24日発表した21日時点の
レギュラーガソリン店頭価格(全国平均)は前週比2.7円安の
1リットル123.5円。
今年の最安値を更新し6年半ぶりの安値水準となった。

高松は全国平均より
4.5円高いぞ。





2015年12月20日 「初霜」「初氷」

「初霜」「初氷」を観測。
最低気温は高松が0.5度、滝宮が氷点下2.6度
「初霜」は平年より26日、昨年より1日遅い。
「初氷」は平年より18日、昨年より12日遅い。

暖かい日が多いとはいえ12月20日ともなればやっぱり寒い。
でもたんぽぽも梅も咲いちゃったしどうなるの・・・

 ↓高松方気象台↓
 http://www.jma-net.go.jp/takamatsu/4/4-8/winter.html





2015年12月17日 たんぽぽの開花

高松地方気象台では標本のたんぽぽが開花。
平年より60日、昨年より80日も早く観測史上2番目の早さ。

 ↓高松方気象台↓
 http://http://www.jma-net.go.jp/takamatsu/4/4-8/seibutsukisetsu.html





2015年12月15日 こんなもんどうだろうか

長時間車を運転すると足・腰・背中がすご〜く疲れる。
今のデリカD5になって特に感じる。
高速道路のほうがじっとしているので疲れの度合いが高い。
座席とハンドル・アクセルの位置関係だろうか・・
運転席座席の調整も前後・高さ・背もたれしかない。
以前のバジェロではそんなに疲れは感じなかったのに・・・。
年のせいと言われてしまえばそれまでだが
とりあえずこんなものを買ってみた。

左は「ポリマージェルクッション」\3,785なり
右は「爽快低反発クッション」背当てである\1,831なり
クッションはいろいろあって値段もピンキリ。
さてさて使用感は、年末年始の2500km走行でわかるかな・・・
 





2015年12月14日 うめの開花

高松市の栗林公園で梅が開花。
平年より37日、昨年より49日早い。
高松地方気象台で観測を始めてから最も早い開花で
1997年12月13日の千葉県館山市での開花につぎ
観測史上2番目に早い記録という。

 ↓高松方気象台↓
 http://http://www.jma-net.go.jp/takamatsu/4/4-8/seibutsukisetsu.html





2015年12月10日 やっとアンテナが

コメット24KGにラジアルを追加してやっとアンテナが完成(写真右)
 
写真左は24KGが入るまでコメットSB-3で代用。
24KGはなじみのお店に注文していたけど2ヶ月たっても入荷せず
結局通販で購入。注文の翌日に届きました^-^;;
24KGが必要な方は今のうちに現物をGETしておいたほうがいいのかも・・・
 コメット24KG
 144MHz: 6.0dBi 5/8λ2段  430MHz: 8.4dBi 5/8λ4段
 全長:2.06m 質量:520g

このクラスの長さでは最高の利得だけどノンラジアルでないのが欠点。





2015年12月7日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が3円下がって
レギュラー1リットル
131円に。

資源エネルギー庁が9日発表した7日時点の
レギュラーガソリン店頭価格(全国平均)は前週比1.3円安の
1リットル127.8円。
高松は全国平均より
3.2円高い。





2015年11月27日 讃岐山脈の初冠雪

讃岐山脈で初冠雪。 昨年より7日、平年より20日早い
 ↓高松方気象台↓
 http://www.jma-net.go.jp/takamatsu/4/4-8/winter.html



ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が2円下がって
レギュラー1リットル
134円に。(注)
全国平均より3.7円高い。
前回の値下げは10月21日

全国の平均小売価格は5週連続で値下がりし130.3円
先週と比べて1.3円下がり

先週11月18日に「ガソリン価格下落5年8か月ぶりの低水準」
とのニュースが報じられたが、高松では今週になってようやく
2円の値下がり。


(注) 価格が動いたのは11月26日の可能性もあり。





2015年11月22日 APRSデビュー

「初めての○○」シリーズ。 APRSで地図上に足跡を残してみた。






2015年11月11日 MRJ初飛行

国産初の小型ジェット旅客機MRJは11日午前9時35分頃
県営名古屋空港から離陸し1時間半ほどの試験飛行後
午前11時過ぎに無事着陸した。

Mitsubishi Aircraft Corporationで生中継された映像をいくつか
http://www.flythemrj.com/j/















これは着陸




MRJの主要諸元はこちらへ またはこちら    _ _





2015年10月25日 東京都心・近畿で木枯らし1号

日本列島は25日、冬型の気圧配置の影響で北日本を中心に
全国的に風が強まり東京都心で24日深夜、近畿で25日に
「木枯らし1号」が吹いた。
東京は昨年より3日早く近畿地方は2日早い。
北海道では札幌市や釧路市などで初雪を観測した。

高松の25日の最高気温は20.8度、最低気温は11.6度
最大風速は北の風5.8m





2015年10月21日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が
2円下がって
レギュラー1リットル
136円に。
全国平均より2.2円高い。

全国の平均小売価格は5週ぶりに下げ止まり前週から横ばいの133.8円





2015年10月4日 今年も獅子がやってきた

昨日と今日は氏神様のお祭り。今年も獅子がやってきました。





になちゃんはビビリまくり。
だっこしようとしたら一目散にベッドの下にもぐりこんでしまいました・・・






2015年9月28日 スーパームーン

27日の中秋の名月の翌日は今年最も大きく見える満月。
9月28日午前10時46分に月が地球に最も近づき(約35万6900Km)
その約1時間後の午前11時51分に満月の瞬間を迎える。
今年最も小さく見えた満月は3月6日。

今日の高松の月の出は18:時4分、方位86.9度
ほぼ真東から上がります。
天気もよかったので東の水平線が見える県道36号線
篠尾海水浴場の少し北あたりに行ってみました。

少し霞んでいて水平線から上がる瞬間は見えませんでしたが
18時7分頃にぼんやりと。


18時12分頃


18時20分頃 肉眼に一番近い感じかなぁ〜





18時30分過 お月様は雲の中に隠れてしまいました。






2015年9月25日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が
2円下がって
レギュラー1リットル
138円に。
全国平均まであと2.8円とだいぶ近づいてきた^o^

全国の平均小売価格は前週より0.2円下がって135.2円
2週ぶりの値下がり。





2015年9月19日 安全保障関連法案が可決

集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法は17日
参院特別委員会で採決を強行 <あんな採決ありか・・・>
19日未明に参院本会議で採決され、自民・公明の与党と
日本を元気にする会・次世代の党・新党改革の野党3党の
賛成多数で可決成立した。
採決の結果は賛成148、反対90、退席2、欠席1。
民主・維新・共産・社民・生活の野党五党は反対した。


朝日新聞
 安保法制と民主主義―新たな「始まり」の日に (2015年09月20日)
 安保法案と国会 熟議を妨げたのはだれか (2015年09月19日)
 安保法案採決強行 日本の安全に資するのか (2015年09月18日)

毎日新聞
 安保転換を問う 成立後の日本 (2015年09月20日)
 安保転換を問う 安全保障法成立 (2015年09月19日)
 安保転換を問う 参院委採決強行 (2015年09月18日)

東京新聞
 「違憲」安保法制 自衛隊に何をさせるのか (2015年09月20日)
 「違憲」安保法制 さあ、選挙に行こう (2015年09月19日)
 「違憲」安保法制 憲法を再び国民の手に (2015年09月18日)

読売新聞
 安保関連法成立残念だった「違憲論」への傾斜 (2015年09月20日)
 安保法案成立へ抑止力高める画期的な基盤だ (2015年09月19日)
 安保法案可決民主の抵抗戦術は度が過ぎる (2015年09月18日)

産経新聞
 新安保法成立 戦争抑止の基盤が整った
  国民守る日米同盟の強化急げ (2015年09月20日)
 安保関連法案 採決こそ議会制の根幹だ (2015年09月18日)

第三次安倍安内閣
 内閣法制局長官 横畠 裕介
 防衛大臣 中谷 元
 外務大臣 岸田 文雄





2015年9月9日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が
1円下がって
レギュラー1リットル
140円に。

全国の平均小売価格は前週より0.6円下がって135.1円
9週連続の値下がり。

前日の価格チェックが午前中だったので
9月8日午後の価格改定かもしれない。





2015年9月3日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が
3円下がって
レギュラー1リットル
141円に。
先月31日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は
135.7円で前の週に比べて1円の値下がり。
ガソリン価格の値下がりは8週連続。

今回3円下がったけど全国平均と比べるとまだ5円も高いぞ!





2015年8月23日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が
1円下がって
レギュラー1リットル
144円に。
でも全国平均と比べるとまだまだ高いぞ!

↓ ところで8月21日の四国新聞ニュースにこんな記事が ↓

 【県内GS、ガソリン高止まり?/価格競争から転換】


わずか5日での値下げはこの記事に関連あり・なし???





2015年8月18日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が
1円下がって
レギュラー1リットル
145円に。

17日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は
138.2円で前の週に比べて1.8円の値下がり。
ガソリン価格の値下がりは6週連続で130円台になるのは
今年4月27日の調査以来およそ4ヶ月ぶり。

6月10日に145円→148円
7月30日〜8/16日の間に146円に値下げ
8月18日に145円

146円に値下げになったのがいつかは猛暑日が続いた7月30日以降
自転車に乗っていなかったのでさだかでない。





2015年8月15日 戦後70年

70回目の終戦記念日の全国戦没者追悼式で天皇陛下は
おことばで「さきの大戦に対する深い反省」に戦没者追悼式で
初めて言及された。

 【全国戦没者追悼式】天皇陛下おことば全文





2015年8月13日 第50回さぬき高松まつり花火大会どんどん高松

今年も飛鳥Uが高松の花火を見にやって来ました。
昨年の8000発からなんと1.5倍の12000発。
期待も高まります・・・でも天気が心配。
日中は時々ぱらぱらと降ったものの何とかもつかと思いきや
花火の時だけザーザーと降る雨。
なんで花火の時だけ降るかなぁ。
それも梅雨明けしてから最も多い1時間雨量4.5mmの雨。
雨を恨みつつ傘をさしての花火見物。
でも尺玉50連発の大迫力のフィナーレに大感激。
来年はもっとすごい花火がみられるかなぁ・・
海の上で上げるのだから2尺玉や3尺玉のような
もっと大きいのも打ち上げてもらいたいですね。
期待しましょう・・





2015年8月12日 日航ジャンボ機墜落事故から30年

1985年8月12日午後6時56分ごろ羽田発大阪行き
日本航空123便ボーイング747SRが群馬県御巣鷹の尾根に墜落。
乗客・乗員計520が死亡し4人が重傷を負った事故から今日で30年。





2015年8月11日 暑い!暑い!暑い!

7月29日から連続14日間も猛暑日が続いている。
夜になっても気温が下がらないのでクーラーのない部屋は
朝でも31℃以下にはならない。まいった・・・
ねこたちもちょっと夏バテ気味。
明日からは天気もくずれそうなのでやっと猛暑日から
開放されるのだろうか・・・





2015年7月24日 梅雨明け

四国地方は7月24日ごろに梅雨明けした。
昨年より4日遅く平年にくらべ6日遅い。
四国の梅雨明けは関東甲信(7月19日ごろ)よりも遅かった。
梅雨期間の降水量は高松で351.5mmと平年より30%増い。


 ↓高松地方気象台↓
 
http://www.jma-net.go.jp/takamatsu/1/oshirase2015tsuyuake.pdf

 ↓各地の梅雨入り・梅雨明け 気象庁↓
 
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html





2015年7月16日 安全保障関連法案が衆議院通過

戦後の安全保障政策の一大転換となる安全保障関連法案が
衆議院の本会議で自民・公明・次世代の党など賛成多数で
可決され衆議院を通過。
15日の衆議院特別委員会の採決に続き与党が採決を強行した。

朝日新聞
 2015年7月17日 法案 参院へ―怒りと疑問にこたえよ
 2015年7月16日 安保法案の採決強行―戦後の歩み 覆す暴挙
毎日新聞
 社説:安保転換を問う
 2015年7月17日 衆院本会議可決 ◇国民は納得していない
 2015年7月16日 衆院委員会採決 ◇民主主義揺るがす強行
東京新聞
 2015年7月17日 安保法案、衆院通過 民主主義の岐路に立って
 2015年7月16日 「違憲」立法は許さない 安保法案、採決強行
日本経済新聞
 2015年7月17日 本音の安保論議で理解深める努力を
 2015年7月16日 合意形成力の低下示した採決
読売新聞
 2015年7月17日 安保法案参院へ 日本の平和確保に重要な前進
 2015年7月16日 安保法案可決 首相は丁寧な説明を継続せよ
産経新聞
 2015年7月17日 日本の守り向上へ前進だ 国民の理解深める努力尽くせ
 2015年7月16日 安保法制 与党の単独可決は妥当だ




台風11号 四国に上陸

大型で強い台風11号は勢力を保ったままゆっくりと北上し
16日午後11時ごろに高知県室戸市付近に上陸。
四国を縦断し17日午前6時過ぎに岡山県倉敷市付近に再上陸
午後には日本海に出て北東に進んでいる。





2015年7月7日 七夕

今日は一日雨が降ったりやんだり。
地上からお星様は見えなかったけど
二人は一年ぶりの再会ができたのでしょうか?





2015年7月1日 うるう秒

2015年7月1日、3年ぶりとなる「うるう秒」が加えられ
午前9時直前に「8時59分60秒」が出現した。





2015年6月24日 「たま駅長」天国へ

5月19日から鼻炎で治療していた「たま」が
22日夜に急性心不全で亡くなった。

「たま」は1999年4月29日生まれ。
和歌山電鉄は28日午後0時半から貴志駅コンコースで
小嶋社長が葬儀委員長となり社葬を営む。

朝日新聞 三毛猫「たま駅長」天国へ 和歌山電鉄28日に社葬
 
http://www.asahi.com/articles/ASH6S5V2CH6SPXLB00Y.html

毎日新聞 たま駅長社葬:貴志川線「一番混雑した日」
 http://mainichi.jp/select/news/20150629k0000m040040000c.html





2015年6月10日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が3円上がって
レギュラー1リットル
148円に。
前回の価格改定は2月25日で15週間ぶり

10日発表された8日時点の全国平均小売価格は
前週より0.5円高い143.4円で7週連続の値上がり。

今回もウオッチャーしている各スタンド一斉値上げだ。
15週ぶりなのによくもこんなにピッタリそろっての値上げに
なるものだ・・・・

四国に来るなら橋を渡る前か忘れて渡ってしまったときは
徳島(徳島はちと安いでね・・)で給油してね〜






2015年6月8日 悲しいできごと 「ろくは」の死 

昨日の夜、公民館の近くで見かけた捨て猫らしき五匹の子猫。
昼前にその一匹が草むらにうずくまっていたのを見つけ
すぐにつれて帰って病院で注射をしてもらった。
体温も低く動かない。
体を温めながら様子をみていたけど夜に息絶えてしまった。
昨夜は元気そうにしていたのになんでこんなことに・・・
小さな命を助けてあげられなくてごめんなさい。
涙がポロポロ出て止まらない。
何年もいっしょにいたかのような辛さ。
この子には「ろくは」と名づけてあげた。
生まれ変わってまた我が家においで。
きっと「ろくは」ってつけるから・・・


病院で注射をしてもらって帰ったきたところ。
アリははらいのけてもノミは取れません。
ノミに噛まれても掻くことさえできません。


少し元気がでたかのようにみえましたが・・・
目に指を近づけても反応はありません。
くちにミルクをつけてあげてもなめません。
まだ自分で動けません。


がんばったけど夜には息絶えてしまいました。
手のひらに乗ってしまいそうなくらい小さな体です。
肉球もとてもきれいです。


とてもかわいい子です。


翌日は雨も上がり、お花やごはんといっしょに
川の土手に埋めてあげました。
天国で幸せになれるように願って。



これは昨夜20時過ぎの写真。
路上で3匹が身を寄せ合うように丸くなっていました。
よく見ると近くにも2匹いて全部で5匹。
寄ってもこないけど遠くへ逃げることもない。
野良なら人目につく路上で身を寄せ合ってるなんてあり?
飼い猫ならこんな時間に小さな子猫を外に出すはずないし。
毛もきれいだし捨てられたばかりかもしれない。
みんな同じ毛並なのできょうだいでしょう。

  わかりづらいけど4匹写っています。

翌朝には姿はなかったけどみんなどうしたのだろう・・・
朝の気温は19度くらい。
こんな小さな子猫にとってこの気温は寒くなかったのだろうか?
昨夜のうちに保護してればこんなことにならなかったのに・・

昼前にもう一度探しに行った時、ここにいるよって
力をふりしぼって一回だけ「ニァー」と鳴いてくれた。
生きていたかったのだろうに助けてあげられなかった。
「ろくは」、本当にごめんね。





2015年6月3日 四国地方は梅雨入り

四国地方は梅雨入り。平年より2日早く昨年より1日遅い。
中国・近畿地方も今日梅雨入り。

東海・関東甲信地方:6月8日
北陸地方:6月19日
東北南部:6月26日 昭和42年と並び最も遅い梅雨入りに
東北北部:6月27日


 ↓高松地方気象台↓
 http://www.jma-net.go.jp/takamatsu/1/oshirase2015tsuyuiri.pdf





2015年6月2日 5月は暑かった 地震に火山噴火も

5月の平均気温は全国154の観測地点のうち55地点で
観測史上最高になった。
東京都心は21.1度で過去30年間の平年値より2.9度も高く
「最高気温の平均値」は過去140年間で1位に
「夏日の数」も5月としては過去最多となった。

高松でも5月最後の一週間は特に暑く連日25度以上となり
そのうち真夏日が4日間もあった。
高松の5月の天気
 夏日:17日 真夏日:4日
 平均気温:21.0度(平年値19.1度)
 日照時間:252.5時間(平年203.3時間)
 今年初めての真夏日:5月26日

海外でもインドで最高気温が50度に迫る酷暑
5月上旬 にはタイでも連日猛暑となったほか
スペインのバレンシアでも40度を超える厳しい暑さとなった。

 http://www.asahi.com/articles/ASH615TZ7H61UTIL041.html
 http://www.tenki.jp/forecaster/diary/ishigami/2015/05/30/24921.html


[地震]

5月13日宮城県沖を震源とするM6.8の地震 花巻市で震度5強
 http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20150513061308.html

5月30日小笠原諸島西方沖でM8.5の(8.1に修正)巨大地震
 震源の深さは590キロ(682kmに修正)
 震度5強:小笠原諸島の母島と神奈川県二宮町
 震度5弱:埼玉県春日部市 鴻巣市 宮代町
 北海道から沖縄県にかけて全国各地で震度3から1の揺れを観測
 今回の地震は震源の深さが非常に深く
 震源に近い場所だけでなく離れた地域でも揺れが強くなる
 “異常震域”という現象が起きたとみられる。
 首都圏では少なくとも2万台のエレベーターが緊急停止した
 http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20150530202422.html
 http://mainichi.jp/select/news/20150531k0000m040060000c.html


[火山]

5月29日口永良部島・新岳が爆発的噴火
 火山灰が高度約9000メートル以上に達し全島非難。
 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO87446080Z20C15A5000000/

5月21日桜島で観測史上6位の爆発的噴火
 桜島では2015年に入って570回以上の爆発的噴火が続いている
 http://mainichi.jp/select/news/20150521k0000e040213000c.html
 

↓箱根さらには富士山も? 3.11震災きっかけに噴火列島時代へ
 http://dot.asahi.com/wa/2015060200099.html





2015年5月29日 YS-11

5月27日の夕方高松空港にYS-11がやって来た。
大阪八尾市の航空機販売会社「エアロラボインターナショナル」が
国土交通省から昨年末に落札した機体の試験飛行で
羽田空港を午後2時15分ごろ飛び立ち午後4時20分ごろ
保管場所となる高松空港に到着。
飛んで来るのがわかっていれば見に行ったのに残念・・・・

でも29日に空港に行ってみるとちゃんと駐機していました。
拡大するとちゃんとわかりますが一番右がYS-11です。


ズームでもこれが精一杯ですが確かにYS-11です。
機体は1968年製で2006年に引退したそうです。


なつかしいですね・・・
子供の頃からずっとYS-11を見ていたのでその姿とエンジン音は
しっかりと記憶にあります。
エンジン音を聞けばYS-11かどうか今でもわかっちゃいます・・・。
今度飛行するのはいつになるのでしょうか楽しみです。

YS-11を撮影している間に3機が続けざまに飛び立って行きました。
JAL 羽田へ向けて東へ離陸


ANA 5分後羽田へ向けて西へ離陸


JAL 10分後羽田へ向けて西へ離陸


どちらかのJAL(JAL478便)は1時間45分の出発遅延。
出発遅延のおかげで3機続けての離陸が見られてラッキー!
でも東風だったのに2機は西に離陸ってあり??

だいぶ霞んでいますが市内も

サンポートタワーも見えました。



香川県によるとYS-11は高松空港での定期路線としては
2003年1月末の福岡線を最後に姿を消しているとのこと。

 ↓ 関連記事 ↓
 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20150528000178
 http://mainichi.jp/select/news/20150528k0000m040028000c.html





2015年5月18日 蚊取り線香

今年も蚊取り線香の活躍する時期に。
まだ玄関先で夕方からしばらくつける程度だけど
ここ数日気温の高い日が続き蚊に刺されることが多くなった。
蚊に好かれる体質なのかすぐに蚊が寄ってくる。
11月頃まで蚊との戦いの始まりだ。





2015年4月27日 北海道は17年ぶり4月の真夏日 高松は夏日

27日はほぼ全国的に晴れて気温が上がり
全国19の気温観測地点で30度以上の真夏日となった。
また全国の観測地点のおよそ60%にあたる560か所で25度以上となった。

北海道では8カ所の観測地点で今年初の真夏日となり
豊頃町大津では4月の観測史上最高の31.9度を記録。
道内で4月に30度を超えたのは1998年4月17日以来17年ぶりで
173カ所の観測地点のうち24カ所で4月の最高気温を更新した。

高松も26.8度と今年初めての夏日となった。





2015年4月25日 Webサーバーへの攻撃集中

Bashの脆弱性を標的としたWebサーバーへの攻撃が1日中続いた。
ちょこちょこと攻撃はあったけどこんなに集中するのは初めて。
それも全く同じパターンでの攻撃だ。
過去に一度も当サイトへの攻撃がないIPアドレスなので
もしかしたら感染サーバからの一斉攻撃だったのだろうか・・・
この攻撃は25日だけで翌日は1件もなかった。

 攻撃元のIPアドレスは次のとおり。

 58.206.126.29 中国
 123.127.171.216 中国
 114.201.134.9 韓国l
 222.112.227.42 韓国
 62.75.180.11 ドイツ
 212.227.137.132 ドイツ

 109.169.74.58 イギリス(グレートブリテン)
 162.218.104.229 アメリカ合衆国
 186.18.19.49 アルゼンチン
 203.162.70.79 ベトナム
 213.246.55.54 フランス

 ↓ 関連記事 ↓
 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150225_690103.html





2015年4月8日 東京都心で雪、銚子では90年ぶり記録更新

寒気の影響で8日は東日本や北日本の各地で気温が下がり
関東では平野部でも各地で雪やみぞれが降り
宇都宮市では午前8時の積雪が2センチに達し
東京都心でも4月としては5年ぶりに降雪を観測。
午前11時の気温は▽宇都宮市で1度4分▽水戸市で2度5分
▽東京都心で3度ちょうど。

千葉県銚子市では統計を取り始めた1888(明治21)年以降
最も遅い降雪で1925年4月6日の降雪記録を90年ぶりに更新。

高松の8日の最高気温は12.2度

5年前の雪の写真を確認したらありました。
2010年4月17日 6:40頃の写真(埼玉県富士見市)








2015年4月4日 月食花見

今回の皆既月食は桜の満開になる時期と重なる。
皆既食の始めは20時54分、終わりは21時6分の12分間。
日本全国で同時間に見られる。

高松はこの時間あいにくの雨模様。
夕方に雲が取れてきたのでもしかしてと期待はしたのですが・・・
次に月食花見が見られるのは17年後。
次回の皆既月食は2018年1月31日

でも桜の花とお月様の両方にピントが合う撮影方法って
ついつい考えてしまったけど・・
17年後はそんなこと考えなくてもちゃんと撮れるカメラがあるかも。
もしかしてカメラという言葉すら死語だったりして・・・^-^;;





2015年4月3日 アクリルケース

人形ケースをガラスのケースからアクリルケースに。
大きな地震が来ればまちがいなく落ちてガラスが粉々に・・
ガラス飛散防止フィルムを貼ることも考えたけど
アクリルケースにすることに。
落ちて割れたとしてもガラスほどではないでしょう・・

幅417mm 奥行372mm 高さ600mm(内寸) 板厚5mm UVカット
「はざいや」さんでフリーサイズ自動見積もりで作ってもらいました。
とても綺麗な仕上がりで梱包もきっちりしていて文句なしです。

もとのガラスケース。
ねこちゃんが上がらないようにガードしてました・・






2015年4月1日 桜が満開に

高松の桜が満開に
平年より4日早く、昨年より1日遅い。
東京の桜は3月30日に全国トップで満開に。

4月3日 飯山運動公園


3月28日 三谷三郎池




高松地方気象台
 http://www.jma-net.go.jp/takamatsu/1/sakura_mankai20150401.pdf
全国の開花日は気象庁
 http://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura_mankai.html





2015年3月25日 防災ラジオ

3月18日に届いた防災ラジオを設置。

高松市の本年度予算で150台の予定が1万5000台も
申し込みが殺到したそうだ。価格は1000円
ラジオとしても使えAMはNHK第1と第2、西日本放送の3局
FMにはNHK-FM、FM香川、FM高松の3局の計6局がプリセットされている。
製品仕様の一部
電源:単3アルカリ電池3本
ラジオ:約25時間
緊急放送待機:約96時間
照明:約52時間
ACアダプター:DC6V 400mA
スピーカー:直径5.7cm 丸型0.6W
リズム時計工業株式会社製
緊急放送自動受信システムはFM高松から電波が送信され
我が家ではロッドアンテナの先端に1mほどのリード線をたらすと
雑音なく受信できる。受信レベルのモニタLED表示があり便利。
 照明用の白色LEDは手元を照らす程度の明るさ。
  時期バージョンではぜひ高輝度LEDに。
 音質もあまり良くないけど防災ラジオなので・・
 DCジャックは横でもいいけどできれば出っぱらない構造に。
 ACアダプタのノイズフィルタはもうちょっと小さいほうがいいかも。
高松市では毎月第1水曜日の10時53分が試験放送。
4月1日にちゃんと緊急放送が自動で受信できるか楽しみです。
 ↓ ↓
試験放送ちゃんと受信できました。
 DTMF音で受信起動され照明用のLEDが点灯
 6個の選局LEDが流れるように点滅し大音量で放送が流れ
 その後DTMF音で通常の待機状態へ戻りました。
音声放送が流れている間、音声と同期して照明用のLEDが
暗くなっていたのでACアダプタはちょいと容量不足かもね・・ 





2015年3月24日 さくらの開花

高松でさくらが開花。
昨年より2日、平年より4日早い開花。
この春の一番乗りは鹿児島で3月21日
東京は3月23日

高松地方気象台
 http://www.jma-net.go.jp/takamatsu/1/sakura_kaika20150324.pdf
全国の開花日は気象庁
 http://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura_kaika.html





2015年3月11日 東日本大震災から4年

東日本大震災から11日で4年
避難生活を送るのは約23万人
災害公営住宅の完成はわずか15%にとどまる。
震災の死者1万5891人、行方不明者2584人。
震災後の体調悪化や自殺による震災関連死は3194人になった。

政府主催の東日本大震災の追悼式では宮城代表の
菅原彩加さんの追悼のことばに涙があふれてしまった。
これからも強く生きてほしい。

この四国にもいずれ必ずくる南海トラフ地震。
東日本大震災から4年も経つというのに我が家は
まだまだ地震への備えができていない。
地震は待ってくれない。
早く備えをしなくては・・





2015年3月2日 自転車の走行距離10000km

自転車の走行距離が10000kmになった。
2月も風の強い日が多かったけれど雨で乗れなかったのは3日間だけ。
昨年3月の723kmを抜いて740kmを走った。
1111.2kmを走るのに要した日数:47日
今年は何キロ走れるかな・・
 





2015年2月25日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が
7円も上がって
レギュラー1リットル
145円に。
(前回の価格改定は1月29日で138円)

今日発表された23日時点の全国平均小売価格は
前週より2.5円高い137.9円。
2週連続の値上がりとなった。

前週の値上がり分1.9円を足しても2週で4.4円。
なのになんで7円も値上がりするかなぁ・・・

おまけに2月9日の調査日まで価格は下がり続けていたのに
近所のガソリンスタンドは1月29日以降下がっていない。
この間全国平均は2.7円下がっているから
今回の値上げは4.4円 - 2.7円で1.7円。
だから2円の値上げでいいと思うんだけど。

どんだけ高いガソリンを買わされるかなぁ。
おじさんは怒っているぞ〜。





2015年2月23日 黄砂?

最高気温も14.9℃とあったか。
四国地方にも黄砂が飛んで来たとラジオで言っていたけど
この霞かたは黄砂のせい・・?
PM2.5の値も高くなっていたけどこれからの季節天気がよくても
自転車に乗れない日もあるかも・・

写真ではよくわからんけどかなり霞んでいたよ。





2015年2月22日 「春一番」

北陸・中国・四国、九州北部で「春一番」
四国地方の春一番は昨年(3月18日)より24日早く
高松の最高気温は13.8度、最大風速3.3m。
時おり小雨の降る曇り空で春一番というにはちょっとって感じ。
昨年も風の吹かない春一番だったけど
やっぱりおじさん世代にはこんな曲のイメージかな・・・
 ♪春一番が掃除したてのサッシの窓に・・・♪

高松地方気象台
 http://www.jma-net.go.jp/takamatsu/1/haru1ban2015.pdf





2015年2月17日 自転車のパンク

いつものように自転車に乗ろうとしたら後ろのタイヤがペッチャンコ!
とりあえず空気を入れてサイクルベースあさひまで。
やっぱりパンク。
タイヤもキズがありタイヤとチューブの両方を交換することに。
ついでにサンキュー点検なるものも。

 タイヤ + チューブ: \1,944
 工賃: \2410 ← こんなもん?ちょい高い気もするけど・・
 サンキュー点検: \421
 走行距離:9700km

タイヤを交換したら気のせいか乗り心地が少し良くなったような・・・





2015年2月10日 になの血液検査と尿検査

血液検査は4回目。前回は昨年10月11日。
 クレアチニン 0.68 ⇒ 0.93↑
 尿素窒素 22.8 ⇒ 26.3↑
 尿検査は異常値なし






2015年2月3日 まろんの検査

1月の予防接種時に口内炎があったのでエイズと白血病の検査。
まろんはペットショプから来た子。
一歩も外に出たことはありません。
陰性であってほしいと祈るような気持ちでした。
結果は感染なし。ほっとしました。
でも口内炎は何かしらの病気があるのかもしれないけど・・。






2015年1月29日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が3円下がって
レギュラー1リットル138円に。





2015年1月23日 梅の花が開花

庭の梅が開花。昨年より3日くらい早いでしょうか。



ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が2円下がって
レギュラー1リットル141円に。





2015年1月20日 ねこの予防接種 二回目

今日はかんなとにな。動物病院まで2往復。
かんなは口内炎があつたのでエイズと白血病検査。
採血したり予防接種をしたり怖かったのか固まって震えていました。
幸いにも感染はなくほっとしました。

になはちょくちょく病院通いをするけど未だ落ち着きません。
予防接種の後は二人とも普段と変わりない様子でした。

かんな(左)4.8kg  にな(右)5.8kg
かんなの体重が4.8kgもあった^-^;; いつのまに・・





2015年1月17日 阪神・淡路大震災から20年

6434人の犠牲者を出した阪神大震災から17日で丸20年を迎えた。
あの日生まれた子どもたちは新成人となり
廃虚のようだった街には住宅や高層ビルが整然と並ぶ。
震災の傷痕はもうほとんど目には映らないがこの日
各地で行われた追悼行事にはここ数年の参加者数を
大幅に上回る人が集まり悲しみを新たにする姿があった。
式典には天皇、皇后両陛下も10年ぶりに参列され
被災地は静かな祈りに包まれた。  YOMIURI ONLINEより





2015年1月16日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が2円下がって
レギュラー1リットル143円に。
ENEOS・SOLATO・出光そろって値下げ。

1月13日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は
前週より2.6円下がって1リットル142.6円。
25週連続の値下で2年5ヶ月ぶりの低水準だとか。





2015年1月14日 ねこの予防接種 一回目

昨年10月末の予定が延び延びになりやっと予防接種を。
今日はまろんとはな。動物病院まで2往復
予防接種後まろんはちょっとだるそにしてるような。
気のせいかもしれないけど・・

まろん(左)4.4kg  はな(右)4.1kg

来週はになとかんな。
昨日はかんなを連れて行こうとしたら
バスケットに入るのがいやでベッドの下に隠れて
夜まで出てこなかった。予防接種も大変です・・


自転車の走行距離 8888.8km

自転車の走行距離が8888.8kmに
12月に入ってから強風や雨の日が
多いけど1111.1kmを62日で完走。

次の1111.1km+100mを走れば1万km
頑張ろっと・・






2015年1月10日 ガソリン価格ウオッチャー

近所のガソリンスタンドのガソリン価格が2円下がって
レギュラー1リットル145円に。
先月29日以来でENEOS・SOLATO・出光そろって改定。

1月7日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は
前週より3.9円下がって1リットル145.5円。
24週連続で値下した。

高松は全国平均とほぼ同一価格ですが
本州あたりと比べると10円以上高いです。
 ↓↓
みなさん! 四国へ来る時は給油してから
瀬戸大橋を渡ってくださいね。


参考までに年末・年始の現金価格です
御殿場\130 長浜\139 都内\130 気仙沼\144 仙台\134
須賀川\130 鈴鹿\131





2015年1月3日 八栗寺へお参り

今年も八栗寺へ初詣に。
昨年ほど天気はよくありませんが風もなく穏やかでした。
ケーブルカーも大勢の乗客にピストン運行。
今年は災害のない穏やかな年であってほしいですね。





2015年1月2日 陸前高田

今年も陸前高田へ
吹雪に逢ったり高速の通行止めに逢ったり
なぜか長浜市まで雪道ドライブしたりと楽しい4日間でした。
雪道ではデリカD5の4WD-Lockの威力も実感。

12月30日は毎回タイヤ館のお兄さんに高速は80kmまででと
言われるので今回は名阪国道経由で圏央道の桶川北本まで。
翌日は4号線で仙台へ。
仙台に着いた頃にポツリポツリと降りだした雨は
コロナの湯を出る頃にみぞれに。
それからあっという間に吹雪になって路面も真っ白に。
気仙沼あたりからは雪も少なくなり仙台から140km雪の中を
4時間半かかってやっと陸前高田に到着。
元旦は夜の吹雪が嘘のようによい天気に。
少し雲はあったけどきれいな初日を見ることができました。


帰路1月1日は東北道から外環道-環八-東名で御殿場まで。
東北道に雪はなく東京ICまで順調だったのに東名が雪渋滞。
御殿場110分の表示に大井松田から国道246で御殿場へ。

2日は名神・新名神・伊勢湾岸・名阪国道が雪で通行止め。
まずは東名駒門PAで富士山、今年は雪が多い

由比PAで日の出

1月2日は3年続けてとてもいい天気でした。

名神は養老JCT大垣西で強制的に降ろされるも21号が大渋滞。
この渋滞はどこまで・・・と思いつつ得意のわき道攻撃!!
地元の車について行くのもいいのですがまあ飛ばすこと・・
雪がある細い路地を60km以上で飛ばしてる
見失ったら困るのでこっちもついて行くけど
対向車来たらどうするんだろ??
調子に乗ってついて行ったらあらら敦賀に行ってしまうじゃん・・
そんなわけで長浜を経由して途中新幹線から見た風景にも
出会いながら彦根まで。
彦根から名神は順調。高松道より車少ないじゃん・・と快適。
阪神高速がちょっと渋滞しただけでした。


今回思ったこと。
・圏央道は料金が高いくせに照明もなくおまけに大回り
 標高も高いので燃費も悪くあまり使いたくないかも・・
 早く外環が東名までつながってほしいにゃん。
・雪道にはやっぱりハロゲンバルブ。
 HIDのヘッドライトは熱が出ないのですぐに雪が付着。
 何度かヘッドライトの雪かきをするはめに・・・
 イエローバルブのフォグだけが頼りでした。
 昔乗ってたラムダという車にはヘッドライトワイパーが
 ついていましたが・・
・出光のガソリンスタンドは意外と少ない
 そろそろ給油という時になかったりする。
 ENEOSのカードも用意するか出光・シェルの合併を待つか・・

昨年の復習
・今回は外環道出口で迷うことはなかったけど
 外環本線上に東名はこっちの案内板はなかったぞ!!
 外環出口にも谷原(環八?)方面はあったけど東名はなかった。
 東名の看板は一般道に出てからありました。

各地のガソリン価格(プリカ価格ではないよ・・)
 リッター130円〜144円 高速は150〜160円でした。
 埼玉は127〜129円台もありました。
 福島は昨年安かったのですが今年は140近くでした。
 以外だったのは都内環八用賀付近で130円でした。
 やっぱり高松の147円は最高値かぁ・・・

走行距離: 2485.6km
ガソリン: 196.14L/\26,279
TOTAL燃費: 12.67k/L 
最高燃費: 高松-桶川 15.4km/L (742.3km )
高速料金: \36,100

また来年が楽しみです。



ねこの部屋TOPへ ▲ページ先頭へ