12月31日 |
2023年の大晦日
人間は大忙しですがねこちゃんたちはいつもとかわりません
みなさん良いお年をニャン!

|
12月30日 |
今年最後の五人そろってのごはんの写真
来年もみんなそろってごはんを食べてくれるとうれしいけど・・・

今月はみんなでごはんをたべることがわりとあったかも
なのですべての写真を載せなかったけど本当は毎日・毎食こうでなくてはね
|
12月29日 |
おこってる??

食欲のないまろん君のごはんを狙って

たべようとして

怒られました ^-^;;

|
12月28日 |
まろん君とちっちゃなお人形さん

まろん君のしっぽとちっちゃなお人形さん かわいい^o^

|
12月26日 |
お! 今日もきれいに整列できました ちゃんと歳の順ですよ^O^

ちゃんと並んだあとはみんなでお昼ごはん

|
12月25日 |
暖かいマット空いてるのにすみっこでハリネズミみたいになってます ^-^;;

|
12月24日 |
ホットマットから半分はみ出てますけど・・・・

|
12月21日 |
なにかご用でしょうか・・・

|
12月18日 |
全員集合 もうじき夕ごはん

なんかいい感じ ^O^

おまちどうさま みんなで夕ごはん

|
12月17日 |
まねき猫

なかなか撮れませんねぇ・・・

|
12月15日 |
寄り添う二人

次の瞬間 こうなっちゃいました ^O^

|
12月13日 |
みんなであさごはん

|
12月11日 |
白と黄色もなかよし

おとこどうしなんですけどね・・・


|
12月10日 |
朝の5時すぎ 定員4名?の暖ったかマットは満席です!

|
12月08日 |
この冬は諸事情でおこたをしていません
そのかわりに電気ひざ掛けをおいてあげると3人がほこほこしてます^o^

|
12月6日 |
5人そろってお昼ごはん

|
12月5日 |
みんなでなに話してるんでしょうかね・・・?

|
12月3日 |
毎朝こんな光景が心をいやしてくれます ^O^

今日の朝もみんなそろって朝ごはん

朝ごはんもすんでストーブも消えましたがまだここがいいみたい

今日は夕ごはんも5人そろつてますよ!

|
11月30日 |
5人そろってのお昼ごはんだけど・・・・^-^;;

|
11月28日 |
いよいよこの冬も石油ストーブの出番です
みんなストーブでほこほこしてるのにまろん君だけ朝ごはんを食べてます^-^;;

|
11月25日 |
お昼ごはんを食べないで日向ぼっこしてます ^-^;;

|
11月24日 |
この冬は「こたつ」ではなくて「電気ひざかけ」
そこそこいいのかも・・・

|
11月22日 |
ちょっと控え目なかんな ^o^

|
11月21日 |
ほかほか気持ちいいのかな

|
11月14日 |
かんなは箱にはいって暖をとります^-^;;

|
11月13日 |
二人おんなじようなかっこうして
斜め上から見るとエビが二匹・・・^-^;;

夕ごはんよりほかほかウトウトがいいのかも

|
11月11日 |
廊下に行きたい! と無言で座り込むはなちゃん
朝は寒いのでまだここは開けないんです

|
11月3日 |
朝ごはんの準備を始めるとまろん君がここに上がるようになれば
寒い季節の到来です ^-^;;

|
11月1日 |
なみお君がひじ掛けに上がった写真あったっけ・・・
でもぜんぜん様になってない ^-^;;

こんなふうな写真が撮れたらうれしいのだけれど
さっちゃんが7歳の時の写真です

|
10月30日 |
午後のひなたぼっこ 手手がかわいい^o^

|
10月29日 |
自分のおてての上にお茶碗を乗せてお昼ごはんです ^-^;;

|
10月29日 |
今日は小春日和 思わずヘソ天^O^;;

|
10月27日 |
かんなとになが我が家に来て今日で12年になりました
かんな(神無月)とにな(27日) ふたりで10月27日
けんかもするけどいつもなかよし
最近はあまりけんかしてないような・・・気のせいかもしれないけど

人間だと64歳くらいですがイケメンのにな君
週に一度ステロイドの注射でかゆみを抑えてます
今は4mmg 2mmgくらいに減らせるといいのですが・・・

かんなは月に一度耳掃除に病院へ
耳垢が耳の中にたまって出にくいのだとか・・・
今日は寝てばっかり 美人さんの写真が撮れませんでした^-^;;

いつまでもなかよしでね ^o^

|
10月264日 |
くるくる回ってドボン! まろん君は飛び込みの選手^-^;;

|
10月24日 |
ごはんの時間になると喧嘩がはじまります

ほらね! いつもこうなんです ^-^;;
けんかなのかじゃれ合っているのかわかりません・・・

この距離感 いつもなかよしなんですけどね・・・

ここでも

いすの上でも

おしりだって

ほかほかする時も

なんでごはんの時間になると喧嘩するんだろう・・・
|
10月22日 |
陽射しのここちよい午後は布団の上でお昼寝

この二人もお昼寝中 なみお君はお目目あいてました^-^;;

|
10月18日 |
しきりに「カカカ」と鳴いている先には

すずめがいましたよ

|
10月17日 |
5日ぶりにみんなで朝ごはん

QSLカードにできそうな一枚です

|
10月15日 |
今日の朝はかんなとはなちゃん

昨日の朝はかんなとなみお これからの季節は場所取り合戦です^o^

|
10月13日 |
さっきなみお君にここからのいてもらったんです
そうしたらすぐに戻ってきてこのありさま
かくれてるつもりなんだろうか・・・?

|
10月12日 |
今日もみんなで朝ごはん このところ調子いいかな・・・^O^

夕日が射し込む頃はねこちゃんたちも夕ごはん
みんな夕ごはんを食べてるのにまろん君はここから動きません^-^;;

|
10月10日 |
おはよう! 朝までここははなちゃんの特等席だね!

今日はみんなで朝ごはん 3日ぶりだ・・・

|
10月7日 |
みんなそろって朝ごはん
9月6日まで記録がないので1か月ぶりにみんなでごはん?

|
10月4日 |
まろん君が我が家に来て今日で11年になりました
相変わらずだっこはできません
でもこの一年たいした病気もせすせに健康でいられてなによりです^O^
朝一番の写真はピンボケ なかなかカメラの方を向いてくれません

朝ごはんの時は牛乳のおねだりにやって来ます

午後はいつものところでグーグー
ここにいる時は毛をすいても大丈夫 じっとしてます^o^

まろん君はいつのほどからかうまくごはんが食べられないので
食べたそうにしてる時はどこで食べてもOK
一日の目標は45g 一回に1gか2gしか食べないこともあるので
何度も食べささないといけません
最近は自分で食べるより食べさせてもらうのが好きになってしまいました
主治医の松本先生もまろん君にはお手上げ?です・・ ^-^;;

|
10月3日 |
最近なみお君はキャリーの中が大好き!
夜もここで寝てるみたいです・・・

|
9月30日 |
ごはんの準備をしてる時はになちゃんを中心に
左後ろにまろん 右後ろになみお君がいるパターンが多いかな

|
9月29日 |
二人なかよく並んでますが
すぐにこうなります^-^;;

でも最後はになちゃんに噛みつかれておとなしくなります

今夜はここで寝るつもりかなぁ・・・

|
9月27日 |
はなちゃんのヘソ天

まん丸お目目の顔がくるんとよく動きます


はなちゃんのお・な・か

|
9月22日 |
真夏のような9月も秋分の日を過ぎて少し秋らしく?なってきました
外を見るのにも良い季節ですね^o^

|
9月19日 |
6月末からステロイドの注射でかゆみが止まって
お腹の毛もきれいになっていたのに
注射の間隔を開けたらまた赤くなってきました ^-^;;
もう一度ステロイドの量と間隔を考えなくては・・・

|
9月14日 |
朝ごはんの準備をしていたらなみお君がまろんに鼻チュー^O^

|
9月10日 |
少し顔がふっくらと・・・
3か月で0.5kgも太ってしまいました
10日現在5.55kg 少し減量しなければ^-^;;

|
9月7日 |
昼寝してます
見た瞬間はドッキッとしましたけど ^-^;; 上半身がないってね・・・

写真を撮っていたら目がさめたみたいです

夕ごはんの出前です

しばらくするとなみお君もやって来ました

|
9月6日 |
今日はみんなそろって朝ごはん^O^

夕ごはんはここに出前してもらってます^-^;;

|
8月25日 |
新しい箱を見ると必ず入ります

|
8月21日 |
通院用のキャリーに入っていますが

今日の通院はにな君とはなちゃんでした

まろん君がはなちゃんに鼻ツンツン まろん君は許せるみたいです・・・

|
8月17日 |
今日もみんなそろって朝ごはん・・・かと思ったら
まろん君はごはんを見つめるだけでした トホホ^-^;;

|
8月14日 |
一か月ぶりのみんなそろって朝ごはん
まろん君はちょっと離れてますけど・・・

|
8月12日 |
今日もピアノ鑑賞 でも本当はなでなでしてもらいたいみたいです^o^

|
8月8日 |
ちょっと気になる紙袋!

我が家のねこちゃんたちは夏の暑い日でもエアコンのない部屋で
お昼寝をするのが好きなようです

人の気配を感じてこっちを向いてくれました^O^

|
8月7日 |
はなちゃんが我が家に来て16年になりました
ねこ年齢では80歳のおばあちゃんです
腎臓の数値が悪くなり点滴の通院を始めて2年になろうとしています
今日もこれから通院 キャリーに入る前の一枚です

最新2023年6月26日の血液検査では
BUN:50.3 CRE:2.74 と前回2022年9月よりすこし良くなりました
SDMAも21と前回(23)よりすこし良くなりました
この調子ならまだまだ長生きできるでしょうか・・・
一日でも長く一緒に暮らそうね^O^

|
7月30日 |
なみお君が我が家に来て今日で3年になりました
食いしん坊であまちゃんのなみお君ですが
になちゃんには負けん気なところがあるみたいです・・・

パソコンを始めると入力のじゃまをし

無線を始めるとこっちに来ておじゃま虫をします ^-^;;
甘えん坊でひっつき虫なんです・・・^O^

|
7月29日 |
真夏でも座布団にもぐるのが大好き! ^o^

|
7月26日 |
かんなの出前ごはん
ごはんは無くてもいいのか食べに来ないことが多々あります
なので出前攻撃!

出前もさることながら食べ方も無精そのもの ^-^;;

^-^;;

^-^;;

|
7月23日 |
本家「正直すまんかったねこ」には及びませんが
久々にまろん君のすまんかったポーズ・・・^-^;;

|
7月22日 |
別に意識して置いた訳ではないんですが
こんなふうになっちゃいました ^O^

|
7月21日 |
左のお手手に注目

爪がぐさっと突き刺さってます
まろん君は爪切りをさせてくれないのでこんなことができます
でもまろん君と遊ぶ時は要注意! 爪があたると悲惨です・・・

|
7月17日 |
夕ご飯のあとのひと時 最近ここがお気に入りみたいです

|
7月16日 |
になちゃんのヘソ天
我が家のねこちゃんをいつも診てくれる「すざき動物病院の松本先生」
やっとになちゃんのアトピー?に向き合ってくれるように
だんだんとお腹の毛も生えてきました ^o^

こうやって見るとぜんぜん違和感ないです

|
7月13日 |
夕ご飯のあとのだっこがこの頃の日課 落ちそうで落ちない・・・

|
7月7日 |
久々にみんなそろって朝ごはん ^O^

|
6月27日 |
夜の11時 なみお君はここで寝るのかな・・・

|
6月26日 |
暑い季節でも潜るのが大好き!

頭隠してしっぽ隠さず! ^O^

今日はみんなそろって朝ごはんです

|
6月24日 |
お隣さんのブロックの上からじっとこちらを見つめてるねこちゃん
のらちゃんなのか飼い猫なのかときどき目にします

|
6月22日 |
なみお君がまろん君をまくらにしてる・・・

もしかしたら初めてかも・・・^O^

|
6月20日 |
ソファーを夏用に衣替え

さっそくやって来るのはこの二人 ^-^;;

|
6月18日 |
はなちゃんのごんは〇△□ まるさんかくしかく
これにちょっと前から新たに加わった「キドニーケアプラス」
これで1gくらい 「〇」まるはすでにあるので
「ちびまる」と命名しましたよ^o^

いつのまにか主食になりましたが今日は食べてくれません・・・

そんなかっこうで何してんのかな?

|
6月12日 |
みんなそろっての朝ごはん

|
6月11日 |
一年前の2022年6月11日 天国に旅立ったさち
今日はさちの一周忌
今はこの写真が一番のお気に入りかな・・・ 2022年1月5日撮影

でもこんな怒った顔もなかなかいいもんです・・Hi
天国で楽しく遊んでるかな・・・ 2018年8月2日撮影

さっちゃんの一周忌を迎えた「猫の部屋」家はいつものように
朝ごはんの準備中 みんなここにいましたがごはんになるとまろん君は
どこかへ行っちゃった・・・ ^-^;;

|
6月10日 |
夕ごはんのあとはここで一服 夕ごはんはちゃんと9gたべられました^o^

|
6月9日 |
15日ぶりにみんなそろってあさごはん ^O^

|
6月8日 |
こうしてほしかったのかはわかりませんが・・・・

|
6月5日 |
ごはんを食べない日はどこまでも出前します
すこし食べる気になったかな?

|
6月3日 |
その箱ちょっと小さいと思うけど・・・・^-^;;

|
5月28日 |
今日はになちゃんの体重測定 5.20kg - 箱の重さ0.2kg = 5.00kg
もう少しあってもいいかな・・・ごはんの量をすこし増やしてあげるね^O^

|
5月27日 |
久しぶりの体重測定 5.15kg - 箱の重さ0.2kg = 4.95kg
すこし減量できました ^O^

|
5月26日 |
3年ぶりのピアノの調律 いつもと違うピアノの上でおっかなびっくり!

でも まろん君はピアノを聞くのが好きなんです

|
5月25日 |
今日はみんなそろって朝ごはん ^o^

|
5月23日 |
朝ごはんの準備中 まろん君はおじゃま虫
目をはなすと野菜を取っちゃいます^-^;;

ねこちゃんたちも朝ごはん
まろん君も下に降りて5人そろって食べてます^O^

|
5月22日 |
おとこ3人衆 朝ごはんを待ってます

|
5月21日 |
普段はまろん君しか使わないんですけど今日はなみお君がおじゃま虫してます

|
5月20日 |
久しぶりに5人そろってるぞ !
みんなそろってごはんたべるかな ?

ごはんを待ってた場所でそのままごはんをたべてます^O^

|
5月18日 |
まどを開けるとねこちゃんたちがやって来ます
やっぱりガラス越より網戸のほうがいいんですね!

|
5月17日 |
夜の11時 まろん君はこたつ布団と座椅子のすきまで寝るのが得意
あさまでおやすみ・・・電気点けてごめんね

はなちゃんもこの場所得意ですよ これは5月6日に撮ったんですけどね・・・

|
5月12日 |
手をなめ過ぎてあかくなってます
歯周病と急性腎不全と立て続けに病気になってアトピー(?)もあるのに
ステロイドもデカドロンからプレドニンに変わって大変です^-^;;

|
5月8日 |
しっぽを枕にしてるみたいに見えます~O^

|
5月4日 |
ねこちゃんの朝ごはんを準備してますが今日はなみお君だけしか来ません

そうこうしてるとにな君も来ました^O^

|
5月2日 |
お昼ごはんのあと2人で外の監視です

|
5月1日 |
夜の10時 早く寝ようよ・・と 階段の上で待ってます

|
4月28日 |
一か月ぶりの体重測定
少し減量できて4.95Kg もう少し体重減らさなくっちゃ !

|
4月27日 |
なみお君にしょっちゅう足を乗せられてますが

そんなにな君はしょっちゅうかんなに足を乗せています ^O^;;

|
4月19日 |
薄暗い中で目が合うとちょっとドキッ!とします
写真は明るく写ってますけどね・・・

|
4月15日 |
今日もストーブつけました ^o^

|
4月11日 |
態度のでかいなみお君 ^-^;;


|
4月10日 |
4月10日はまろん君の11歳の誕生日 いつまでも元気で長生きしてほしいです

最近はちょっと朝寝坊 もう朝ごはんの時間を過ぎてますが・・・・

ごはんの出前もちょこちょこあります^-^;;

|
4月9日 |
ねこちゃんたちの朝はまだまだ電気ストーブが必要です

|
4月7日 |
お目目がさめて手手が伸びてま〜す

|
4月5日 |
朝の5時半 おはよ〜と撫でてあげたらゴロゴロ言ってくれました^O^

になちゃんはまだ食欲がもどりません 2回目の夕ご飯は食べてくれません・・

|
3月30日 |
朝ごはんの前に葉っぱをたべようとここに上がるこの頃です

東の窓から一瞬だけ朝日が射すのもそろそろ終わり

ラストはやっぱりになちゃんが締めくくってくれました
一番綺麗に撮れた一枚・・・・来年もこんな写真が撮れることを願って

最近なんだかとても仲がいいんです Hi ^O^

でもしょっちゅう主導権争いもしてますが・・・

|
3月29日 |
今日はなみお君が朝日に照らされています

|
3月28日 |
今日ははなちゃんです

|
3月27日 |
なみお君がいつものようにもぐってますが・・・

出られなくなっちゃいました ^-^;;

|
3月26日 |
ちょっと冷や冷やするのでお昼はストーブをつけました
そろそろ2回目のお昼ごはん それまでここでほこほこ中

|
3月25日 |
まだまだ電気ストーブの出番はありそうです

|
3月24日 |
朝ごはんの準備中はみんないるんですけど
さあ ごはん! となるといなくなるやつがいるんです^-^;;
ねこちゃんもそれなりの年齢になると若い頃のように
ガツガツしなくなります

|
3月23日 |
3月2日以来のみんなそろって朝ごはん
でもまろん君はたべずにどこかへ行こうとしてます

|
3月20日 |
今日も東の窓から一瞬朝日が射します

になとかんな

なみお君も来ました

やっぱりになちゃんが絵になります

もうすぐ就寝時刻 それまで暖かいマットの上でウトウトと

|
3月19日 |
今日の朝日ははなちゃん

電気ストーブがいるほど寒くないのですが
はなちゃんのために特別につけてあげました

|
3月16日 |
今日はになとかんな
日が射すタイミングにねこちゃんがいないとこんな写真は撮れません

|
3月15日 |
今日の朝は石油ストーブの出番 2人でかぶりつき!

ここはまろん君の専用席 なみお君に占拠されてます ^-^;;

|
3月14日 |
朝は電気ストーブをつけてあげるとみんな集まって来ます

昼は暖かくなったので少し窓を開けるとになちゃんもうれしそう^O^

|
3月13日 |
重くて目がさめたら3人もいました・・・^o^

|
3月12日 |
夜ごはんの出前

このところずっと食欲のないになちゃんはいらないみたいです

|
3月10日 |
朝はやっぱり電気ストーブの前がいいみたいです

|
3月7日 |
ひなたぼっこをしていても「まろん君」と呼べばこちらを向いてくれます ^O^

|
3月5日 |
今年も東の窓から一瞬ですが朝日が射すようになりました
ねこちゃんと朝日うまく撮れるタイミングがあるかな・・・

|
3月3日 |
だいぶ元気が出てきたのか場所取りバトル

夕方の警備中・・・?

|
3月2日 |
今日はになちゃんが朝ごはんをたべにきました
5人そろっての朝ごはん なんだかうれしい^O^

|
2月28日 |
昨日 BUN:30.8 CRE:1.63 と正常範囲に戻ったので夕方に退院
朝病院での検査では昨日より数値が少し上がりましたが正常範囲内
お家でこのまま過ごすことに
食欲はまだまだですがやっぱりお家がいい

かんなとラブラブ ^o^

|
2月26日 |
午前の面会 BUN=123.8 CRE=8.50 と少し数値が良くなりました
まだ退院はできませんけど・・・

午後の面会 少し寒そうだったので毛布を入れてもらいました
ちょっと元気になったのか悪さをするようになったのでカーラーを
つけられました^-^;; 今はふみふみふしてます^O^

|
2月25日 |
昨日入院したになちゃんの面会です
今日の朝の数値は BUN=140↑ CRE=17.53 と入院時より悪化
いったいになちゃんに何がおきたのか先生にも解らないと・・・
もしかしたらもう会えないかもしれないと落ち込んでただけに
会えてうれしかった

まろん君はここで一人ゆっくりごはんをたべるのが好きなんですが
最近はなみお君がおじゃま虫にやって来ます・・・^-^;;

|
2月23日 |
になちゃん今日も朝・昼・夕と全くごはんを食べません
休診日と休日で2日間我慢 明日は病院に行こうね

|
2月22日 |
今日は「にゃんこの日」 ねこちゃんたちに感謝
でも昨日からになちゃんの食欲が落ちて気がかりです

ストーブの前の座布団 この二人には好評です^O^

|
2月20日 |
はなちゃんのごはんは 〇 △ □ (まるさんかくしかくと読んでくださいね)
最初は「〇」のヒルズ腎臓療養食k/d

k/dをたべなくなったら「△」のロイヤルカナン腎臓療養食スペシャル

△のスペシャルもたべなくなったら「□」のセレクション
□をたべなくなったらお手上げ・・・ どうしましょう^-^;;

寒がりのになちゃん

|
2月16日 |
はなちゃんはピアノが好き?
ピアノを弾く時はよくいっしょに座って演奏を聞いています

|
2月12日 |
久しぶりに5人で朝ごはん

もう少し丸くなればボールと見間違えてしまいそうですが・・・

|
2月11日 |
今日のほこほこははなとかんな

|
2月8日 |
陽射しがある午後もほかほかマットの上でへそ天

おっと バンザイしました

おめめがあいたら「まねきねこ」^-^;;

|
2月7日 |
朝の5時半 お水のもうよと誘ってもいらないみたいです^-^;;

|
2月6日 |
今日の朝のほこほこは白と茶色のお二人さんでした ^o^

|
2月5日 |
朝の陽射しが大好き! 気持ちよさそうです

まろん君は最近ここがいいみたいです

外を眺めるのもね ^O^

|
1月26日 |
寒波で寒い毎朝 二人でほこほこ^O^

|
1月25日 |
ふみ台の上もいいみたいです・・・?

久しぶりにまろん君のアップ ^o^

|
1月XX日 |
マットの上に行きたげな・・・

|
1月18 |
なみお君はどうしてもほかほかのマットの上に行きたいみたい!
体がマットからはみ出してます ^-^;;

|
1月17日 |
はなちゃんの朝一番はお水を飲むことから
でも今日はいらないとあっち向いてます ^-^;;

次にちょっと体を曲げてこれから一日が始まります

夜の間ははなちゃん専用のマットも昼間はなみお君が占領

最近ここが暖かいのに気づいたかんなもやって来ます

|
1月15日 |
ちょっとおおげさな箱でみんなのごはんが届きました
すぐに入るのはもちろんまろん君!

なみお君も入ってました ^-^;;

|
1月14日 |
もうすぐ朝ごはん

みんなそろってのごはんは今年2回目です^o^

|
1月11日 |
かんなははなちゃんの所へ行きたいのかなぁ・・・・

|
1月9日 |
はなちゃん専用にホカホカのミニマットを置いてあげたのだけど
昼間はなみお君が占領中!

そんなはなちゃん朝夕はストーブの前ですやすや・・・^O^

|
1月8日 |
朝ごはんの前はみんなストーブで温まってます

かんなの腕をつかんでるみたいですけど・・・

こんどはクンクン・・・

|
1月4日 |
かぶりつき・・・^-^;;;

|
1月3日 |
まろんのほっぺにチュー! ^O^

|
1月2日 |
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
新年のご挨拶はやっぱりこの二人
今年は1月2日にご挨拶のをしてくれました^O^

|