2019/01/13

2019年1月1日


気仙大橋から見える陸前高田市内の灯りはずいぶん明るくなりました。
完成した橋を大晦日の夜に初めて渡ります。
拡大する


一本松駐車場からみた灯り
今年は写真中央より少し左の位置の「アバッセたかた」以外にもたくさんの灯りが見えます。 
拡大する


新しい気仙大橋は2018年12月17日に通行できるようになりました。
復旧までに7年9カ月を要しました。
拡大する


道路部分の高さは旧橋より4m高くなって12m、歩道は3.5mの幅があるそうです。
拡大する


橋の上から
復興祈念公園が整備されるエリア
拡大する

水門
拡大する

気仙川右岸
拡大する

ポンタ君もいます
拡大する

「アバッセたかた」
拡大する



タピック45(旧・道の駅高田松原)のとなりに大きな建物が作られています
拡大する





一本松茶屋駐車場の入り口からぐるっと時計周りに一周します
拡大する

拡大する

拡大する

拡大する

拡大する

これで一周しました
拡大する




気仙大橋の開通で国道45号線と340号線の交差点の高さが2mくらい高くなりました。
駐車場がえらく低くなったように見えてしまいます。 
拡大する

駐車場の入り口の道路の高さはかわりません。
拡大する



陸前高田で起こった不思議なできごと
2012年から毎年大晦日の夜から元日の朝はこの駐車場で過ごしますが
ちょっと不思議なことが・・・これで3回目
前の2回は気にしていなかったのですが今回で3回目になりちょっと気になります。
3回とも元日の朝のできごとです。
 元日の朝は初日の出を撮影した後に陸前高田の街並みをドライブレコーダーに
 録画したあと陸前高田をあとにします。

まずは前回の出来事から
・たぶん4年前の元日の朝
 高田市内を回ってドライブレコーダーに録画しているとドライブレコーダー(FH-200)の
 電源や録画中ランプが点滅して動作異常に
・2年前の元日の朝
 高田市内を回ってドライブレコーダーに録画しているといつのまにか録画が止まっていました
 ドライブレコーダーはFH-200で4年前と同じ
 FH-200は2017年にリコールになるまで使い続けましたが上記のような現象は再発していません。
  
そして今回も元日の朝にドライブレコーダーに高田市内を録画した時のことです。
今回のドライブレコーダーは昨年新しく取り換えたPAPAGO G30S GPS付きです
そのファイルデータです。

エンジンをかけた時(電源ON)にファイル名は2019年となっているのに
更新日時が2018年になっていたり
ファイル名が一年前の2018年で更新日時は2019年2月1日になっていたりします。
また9時3分から11時45分までのファイルがないようにみえますが
実際には存在しています。ファイルの並びがおかしくなっているのです。

今回64GBのmicroSDカード5枚に12月30日から1月2日まで録画しましたが
ファイル名や更新日時がおかしかったのはこの時だけです。
単なる誤動作のようですが・・・・・

陸前高田でそれも元日の朝にこのような現象に遭遇する
そしてそのあとはなにごともなかったように普通に動作をしている。
写真を撮るのをやめてと強い力が働いているのでしょうか・・・
ちょっと考えさせられるできごとです。



陸前高田の2012年と2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年の様子はこちらへ 
陸前高田の2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年の初日の出はこちらへ

ねこの部屋TOPへ ↑ ページ先頭へ